20240506 GWにやりたかったこと | 岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

こんにちは(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございます。


こちらの記事も読んで下さってありがとうございますにっこり飛び出すハート

2024/05/06(月)

今朝起きたら、普段通りの、頭痛のない朝でした〜にっこり飛び出すハート健康のありがたみを感じましたキラキラ


さてにっこり


GWにやりたいなぁと思っていた事の1つ。

朝からカーテンを洗いましたキラキラ

新築したのが2002年3月なので、築22年の我が家ダッシュ

こちらのカーテン、22年使っています昇天

縮んでしまったので、フックを最大に伸ばして、思いっきり引っ張って干していますおいで

カーテンを洗っている間に、外したフックを洗い、カーテンレールや窓や窓枠を拭いて。

これから窓を開ける機会が増えると思うので、サッパリ気持ちよくなりました拍手


いつも映えないGWですにっこり


↑こちらはリビングの南側です

おまけ

22年モノのカーテンは、洗濯表示タグも真っ白になっていて何も見えません笑笑ううさぎ

(オシャレ着洗剤を使って洗濯機で洗っています)