私が知っているナカジのこと | 父目線で中学野球レポート改め高校野球レポート改め大学野球レポート

父目線で中学野球レポート改め高校野球レポート改め大学野球レポート

運動オンチな息子の中学野球部レポートで始まったこのブログ。高校野球部レポートから大学野球レポートになりました。

夏の”大阪ひとり旅” お楽しみの柱
オリックス-西武 京セラドーム観戦。

観戦をご縁に、
チケット購入した7月上旬から
オリックスを応援していましたが。
今期2度目の8連敗orz
からの…首位楽天叩きで連敗脱出!
うぇい うぇい ♬
{90D72C65-C863-47F8-A7FA-AFDA86592EBF}

今年は
私のホーム球団ヤクルト、
準ホーム北海道日本ハム、
この度
サードホームとなったオリックスが、
三者 揃って弱いのよねぇ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
俺がアンラッキーアイテムか…
なんてことも考えてしまいます。

それにしてもナカジ、
君は実にファン思いのいいヤツだってこと、
俺は知ってるぜ。
私の息子侑己が小学生の頃、
ファーム戦に出たナカジを観に
多くのファンが詰めかけた戸田球場。
試合後に
ナカジからサインを貰いたくて並んだ
ファンの列が長くなると。
君は球場外野に移動して
即席サイン会を開いてくれた。
何百人いたかわからない
ファン一人ひとりに、
丁寧にサインをしてたね。
列の後ろに並んだ侑己だったのに、
ボールに貰ったサインは
グシャグシャの走り書きではなく、
君の為に書いたが如く
キレイな美しいサインでした。

メジャー挑戦から帰国オリックスと
西武時代のような結果が残せなかったりで、
心無い言葉を浴びせる人もいたかもだけど。
私はナカジがナイスガイだと知っている。

いざ京セラドーム!
オリックス戦!
京セラドームまで あと14日。