便秘で腸が重くなると下に下がり、
ぽっこりお腹【腸下垂】になります。

そして子宮を圧迫するため【生理痛の原因】
となってしまいます。

ストレスは【便秘】になります。
便秘すると理由もなくイライラするのは
腸内環境が悪いのです。 
          (原因は他にも考えられます)

まず、臓器を休ませないことには…

臓器を休ませるには【質の良い睡眠】
子宮にも美肌にも必要ですね。

現代の食生活は内臓の大きさに
比例しているの?
とにかく食べ過ぎです!
大昔の女性は生理痛はなかったそうですよ。
.
.

粗食はこれらの予防にもなります。
ちょっとセーブするだけです。

※粗食とは、まずい物を食べる
ということではありません。
…………………………………………………………………
写真は先日の温活レッスンで
お子さんのおやつにお出ししたのに
参加者も手が止まらないので、
慌てて煎ってお土産にしたハト麦(笑) 

薬膳ではお馴染みの、
むくみや美白効果によい食材です♪ 
クセがないから何の料理にも合いますよ。