昨日の夜 またデスノートパターンで録画してたバイオハザード見たら 全部見たくなり一挙に見た。
はい、寝るの遅くなりますよね^^
いやー、半端ねぇ。 銃の使い方うめぇ。 つーかナイフ投げるのも上手すぎやろ。 
あれだね。 あのゾンビってまだ弱いからいいよね 噛まれたら感染はするけどさ。 そこがゾンビらしくていいね。 下手に強くしないとこ! イイ!

はい、眠いですが今日はそーた君と原宿です。
暑いです。 はい、原宿で待ち合わせ竹下通りをブラーッ・・・・映画を見に行こうとなり池袋へ。
ここで原宿で待ち合わせた意味ね。

そして見たい映画がやってなくスパイダーマンも遅い時間・・・・とりまデニーズでフレンチトーストを食べる。
今思えば男二人で同じ料理。しかもフレンチトーストとか気持ち悪いな(´゚ω゚)・*;'.、ブッ wwww
調べて新宿でやってるので新宿に行くことに。
ここで池袋に行った意味ね。 そして丸ノ内線に1回乗った意味ね。

と無駄に無駄に歩いたり電車乗ったりしたね!!!!wwww
いや、新宿の映画館初めて言ったけど割とすごいね。 大きいね。

そして桐島部活やめるってよ  を見ましたぁああ 見たかったんだよねぇええええええええええ



あ、そうそうガンツのゲームね 今聞いたけどグリーにあるってよ。 
グリーで出してるんだねそういうの(´・ω・`) もう1回見るかなぁ・・・でもどこまで見たか忘れたわ・・・おばあちゃんのシーンはもう絶対見たくない///←











まぁここからはネタバレも入るからこれから見る人はここで閉じるボタンを押していただければと。















とりあえず橋本愛が可愛い!!!!!!!!
終わり方としては桐島が部活をやめた理由も分からないし謎が多いまま終わって こういうすっきりしない終わり方の映画が大嫌いな僕は 「うぁあああわぁぁああ」 と頭がなるね!!w すっきりして家に帰りたいんです・・・はい・・・・。

というか桐島本人が1回も出てこないというね。 それらしき人影は1回あったけど本人かも分からないし。
まぁ桐島本人を一切出さない発想と同じ曜日を何回も違う視点からやるという発想は素晴らしいと思う。
しかし桐島ぁあああああ! なんなんだよぉ!!!!!!!!wwwwwww 
色々その設定は居るの? というのもあったし。 割と謎が残る映画だった・・・・けど面白かったね(´・ω・`) うん(´・ω・`)
橋本愛が可愛いとしか言えないけど。 あと主題歌が高橋優だったんだね。 しかも知ってるしこの曲! いつのまに主題歌に使われてたのかい!! と感動。 いい歌だ。



ま、左の方にところどころ笑うシーンあったけどすごい大爆笑してるおじさんがもうね。 
楽しそうだホントwwwwwwwwwwwwwwwwwwww すごい大爆笑だなwww 確かに笑えるシーンだけどあれほど笑うかwwww それにつられ横のおじさんも笑ってるしwwww
一人で映画見に来てこうやって笑えて・・・・うーん、なんて幸せそうなんだ(´・ω・`)wwww



高校が楽しそうで羨ましかった。 ワインカラーのカーディガン着ててまじ羨ましかったwwいいなぁああああwww ネクタイしてない人もいるしww なんなんだこの学校はw まじ楽しそうw
帰宅部なのに放課後バスケしてるとか青春。 しかも同い年・・・うむぅ・・・・・。

あとバレー部の桐島の代わりに出たリベロ君ね。 GReeeeNのPV見てから大好きになって 非常に好感が持てました。 はい。


はい、見て損はないね!! もやもや系が嫌いならあまりだけど・・・・!


まとめると

・橋本愛が可愛い
・ワインカラーのカーディガンかっこいい
・4人とも可愛い
・ああいう学校羨ましい
・野球部の週末の試合の結果が気になる
・桐島って結局・・・・
・むしろ桐島という存在の必要性


っていう感じかな←




で、お決まりの色々調べてたけど
桐島の存在というより桐島が部活をやめたということが1番の点なのね。
桐島が部活辞めたことによってずっとベンチだったリベロ君やバド部の子たちやイケメン集団とかの関係がじくしゃくするという あれがメインって事ですよね。
そう考えると桐島・・・・別に田中とかでもよかったんじゃn・・・・←

うーん。 色々深いな。 まぁ割とリアルティーある青春でほんと面白かったぜ。
主題歌が高橋優ってのもでかいけど!

モテキ同様もう1回見れるな(`・ω・´)(後ろの席なら)