こんにちはおねがい



先ほどの荒れ狂ったブログを見てしまった
みなさん、申し訳ありませんでしたショボーン

そして優しいコメントをくれたにこさん、
(勝手にりさとさんの真似して呼んでます…w)
ほんとーーーにありがとうございますショボーン

もう涙も止まって、主人にも謝って、
家の掃除とアイロンがけをして
ちょっと元気になってきましたグラサングラサングラサン







……………………………………………………



さて、昨日の写真の続きですピンクハート


今日撮ってきた明るい写真は
明日貼りますね〜〜_φ(・_・

←明日実は仕事終わり会社の人と弾丸旅行へ行ってまいります新幹線目的は朝まで飲み歩きです。笑



なので明日は更新できないため
書きだめしておきます目
なぞの焦らし目






スマホ編集の限界←


家っぽくなってきたピンクハート(どこが…?w)








こういう小さいプツプツ(気泡)はありましたが
全体的にホントキレイネーって感じでした付けまつげ








ベースと立ち上がりの継ぎ目はこんな感じ。
こんなもんなのでしょうか???
これは綺麗と思えなくてw


一応調べてみたのですが
(基礎コンクリート 2段  という謎の検索ワードでw)
似たような写真を載せていた人は
強度は大丈夫ですよーって言われてましたOK


ただ

  • 継ぎ目から水がしみ込む
  • 鉄筋を腐食させる
  • シロアリの進入路となる
  • 耐久力に問題が生じる

←こんなのも見つけたのですがキョロキョロ炎



こりゃまた現場監督さんへ投げかけですねショボーン

とりあえず自分で調べてみて
わからないことは聞くことにしてますショボーン

迷惑かなあ?真顔





これはまだマシ?

コンクリートデローンって感じに見えるキョロキョロ



主人はどこの家の基礎もこんなんだよ!
って言ってますキョロキョロキョロキョロキョロキョロまじ?キョロキョロ






これを見つけた時は
おいおいおい
ってなりましたが、よくよく見てたら
これ配管が抜けていくところかなーと。


わ、ここら一帯を撮った写真がない!笑



ちょうどお風呂、トイレ、キッチン
あたりの位置に同じような穴があったので





















このツルツル好きピンクハートかわいいピンクハート