こんにちはおねがい

予約投稿です。


いよいよ土曜日が上棟ですピンクハート
カレンダー見たら上棟吉日になってたので
とても嬉しいです〜〜(こだわりはない)

今のところ晴れの予定なので
このまま天気が変わりませんようにルンルン









あ!

昨日コメント、メッセージをくれた皆さん
ありがとうございましたお願い
ぜひ仲良くして下さいね〜お願い
ただ
受け入れる準備バッチリで待っていますが
アメンバー申請していただきましたか?ガーン
されてないような気がします〜えーんえーんえーん
申請してもらえないとこちらからは
何もできないのでお願いしますショボーン注意

そしてアメンバー申請してもらってるけど
お話ししたことのない方々は
何かメッセージ頂けると幸いですショボーン

アメンバーってピンクハートおともだちピンクハートみたいな
感覚なので(おかしい?w)
お話したことのない方は承認できませんハートブレイク




今後のブログの内容によっては
全然絡みのない方はアメンバー解除?とかも
してしまうかと思いますショックショックショック

ネットコワイのでご了承下さい……真顔

……………………………………………………



今日は上棟の日についてです照れ








以前、現場監督さんへ質問した際


UMAくん職人等への差し入れについて、施主から質問されたら「当社としてはお気遣いは不要と答えています」とのこと。

……こ…これは言葉をそのままストレートに捉えてはいけないやつ?!?!?ガーン
用意しなかったら非常識?!?!?ガーン



うちのHMは上棟式等を基本的には行っていないので差し入れとかをもらうことがあまりないとは言っていましたショボーン
ただ、もらうことは少ないようですが、差し入れは飲み物等が多いとも言っていましたショボーン

つまり最低でも飲み物くらいは持っていくべきということ…?ガーン


それ以外は……?


お弁当はどうしたらいいの?
誰が用意してるの?

お礼の品は?ご祝儀は?







ワカラナイ!
日本人の本心ワカラナイ〜〜!!!!!


もう明確なルールを作って欲しい!



いっそのこと

差し入れ必要!お弁当必要!ご祝儀必要!

って言ってほしいショック


それか

差し入れなどは絶対やめてください

って言ってほしいにやり























わからないので再び現場監督へ連絡←

心配性すぎて本当に面倒くさい奥様ですこと😭
(消えた)営業さんも設計士さんもICさんも現場監督さんも
登記のお姉さんも元支店長さんも現支店長さんも
銀行の担当さんもカーテン屋さんのお姉さんも
優しい穏やか〜な人ばかりで感謝感謝(´・ω・`)
奥様もそろそろ人の言葉を素直に受け入れて
人を信用して穏やか〜に過ごした方がいいですわよね(?)






はい、以下お返事一部抜粋。

「当社ですと基本的には上棟式等を行っておりませんので、お昼の用意やご祝儀を頂く事はほとんど有りません。職人もその事は理解しており、各自でお昼の準備もしてきますので、そこまでお気遣い頂かなくても大丈夫かと思います。
当社の他物件の上棟日で差し入れを頂く場合でも、飲み物程度がほとんどになりますので、特に準備は必要有りませんので、お願い致します。」








わかりました。

もうこの言葉を素直に受け入れます。

お弁当もご祝儀もなしでいきます。













てわけで買ってまいりました炎炎炎



ちょっとお菓子の種類が偏ってる……?





10時、12時、15時に休憩をすると聞いたので
その時につまめる用のお菓子と飲み物栄養ドリンクチョコ


どんな人が何人来るのかわからないので
とりあえず適当に買いまくってきた笑い泣き






当日主人に様子を見てもらいながら
必要そうなら15時の差し入れは
肉まんとかあったかいものもありかなーと
思ってます(*´ω`*)ピンクハートどうかなー、