緊急7月だけで7件発生 Facebookの乗っ取り | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

Facebookの乗っ取り

あまりやり取りのない友達から突然メッセージ安易に開いて動画をクリックしたら痛い目にあうこともあります。
実は6月後半から同じようなメッセージ10件ほど届いています。
すぐに気づいて修正できる方はいいのですが、気づかない人も中にはいらっしゃるので注意が必要です。

 

目 次

 

クイックナビ

 

動画メッセージ事例

動画メッセージ
上記のようなビデオが貼り付けられたメッセージが普段やり取りのない友達から送られてきたことないですか?
筆者は、当然の如く知っているのでアクセスしたりしないですが、中には知らずにアクセスしてしまう方がおられます。
アクセスしてしまうとマルウェアと呼ばれるウィルスの1種に感染して次の乗っ取りを生みます。
そして個人情報を盗まれます。
 
リンクを削除
要は、動画が送られていると感じているだけで実はただのリンクでリンクの場合に表示される画像がありますね。
OGP画像というのですが、それが動画のように見えるのでわからずにクリックもしくはタップしてしまうのです。
上記は、リンクをメッセージの中から削除した画像です。
 
リンクを削除
上記のように赤丸のところをクリックすると送ったリンクを削除することができます。
逆に送られたリンクを削除することも可能です。
間違ってクリックもしくはタップしないためにも削除しておく方が安全です。
スマホやタブレットの場合は、間違って手が触れただけでも反応してしまうことがあるので気をつけてください。

 

対処法

リンクを削除
対処法としては、まずリンクを削除すること
そしてパスワードの変更と2段階認証の設定
パソコンの場合は、ブラウザを変更しておく方が無難です。
この問題は、INTERNET Watchで紹介されてます。
このウィルスというよりはマルウェアと言った方が正確だと思うのですが、これはパソコンでChromeを使っていることを前提に作成された卑劣なプログラムなのです。
今のコロナウィルスと同じように知らずにクリックしてどんどん増殖します。
筆者のようにFirefoxなどを使っていると問題ないのですが・・・
Chromeで拡張機能を入れるように促されても入れないことです。
入れた場合は、残念ながらChromeをアンインストールしてください。
スマホでAndroidをお使いの場合は、リセットが必要かもしれません。
Facebookだけでなく他のサービスについてもパスワード変更をおすすめしています。

 

乗っ取りされないためには?


では、乗っ取りされないためには、絶対的にクリックしないことですが、してしまった場合でも落ち着いて対処することが大事です。 知らずにクリックしてしまった場合にしたあとでどうのこうの言っても仕方ないので 対処方法をしっかりやっていくことが大事です。 クリックしないためには、間違えずにこのリンクを削除することです。 削除されると脅威は、まったくありません。 また、普段あまり使わない方は2段階認証をしっかりやっておくことが大事ですね。 仮にパスワードが通っても2段階認証にしておけばブロックできますので・・・ 7月に4500人ほどしか友達いない筆者のところに10件ほど送られてきていますので皆さんもご注意ください。

 


アメブロ関連ツール

アメブロツール

アメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介

アメブロ 応援している記事紹介

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

■お知らせ■
目次付きテンプレート
アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!
 
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
お問い合わせ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ