にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

 

※ブログランキング参加中っす!

よろしければポチッとして頂けたら

幸いですо(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

 

 

お気づきの方もおられるのですが…

 

実は、プロフィールを

リニューアル

いたしましたm(_ _)m

 

 

 

こちらがリニューアル前の

 

プロフィール。
 
実はこのプロフィールを
書いたのは2年半前の
ブログ立ち上げの時。
 
確かに今も
イントロクイズは
得意だし(笑)
カラオケでは
浜田省吾さんを
よく歌うし、
いまだにF1を
追っています(*^▽^*)
 
しかし、やはり2年半前だなと
思う部分も結構あります。
 
いまや平野ノラさんはタレントとして
定着した感がありますけど、
このプロフィールを書いた時は
まだまだ駆け出し、
みたいな感じが強かった印象でした。
 
あと「学校の先生」に

「俺より歳上?!」

と、言われたのは
懐かしい思い出(笑)
 
image
 
そういや持っている
ファイルに載っていた
高尾ちゃんを

 
image
 
ゆってぃさん
 
と言われたのもこの先生でしたねwww
 
受験の現実逃避で始めた
このブログもはや2年半。

なにもかもが懐かしい…。

本当に色々なことが
ありましたね。
 
広島の田舎の受験生から
受験を経て大学生になって
見る景色が変わって、
環境が変わったのも
事実です。
 
でも、プロフィールに書きました。
 
「忘れえぬ
地方人スピリッツ」(笑)
 
やっぱりお好み焼きを食べると、
「これだよこれだよ!」と
思い出し、

母さんから
「カープが負けたんだよ(泣)」
電話が来たら、
ああ、広島人の息子なんだな、
と思い出し、

※とはいえ僕は
野球中継を全然見ないので
どう反応していいか
分かんないんですけどww

Netflixで「黒子のバスケ」を
見直していたら、
「そういえばBS11で
録画したやつを
夜の3時くらいに
1人でこっそりと
見ていたなぁ…」、
って記憶を思い出したり。
 
つまるところ、
染みついた記憶や絆は
消えないということ。
 
「ジュリアに傷心」では
 
「俺たち都会で大事な何かを
無くしちまったぜ~♪」
 
って歌ってますけど、

それでも忘れえぬものは
忘れないのでは―、

そう思う
今日この頃ですо(ж>▽<)y ☆