先日、ちょっとおもしろい手土産をいただきました♪




野菜ソムリエ りーこstyle border=


ん?何が変わってるのって??


そうですよね。見た目は普通のソーセージです☆




が・・・しかし!!


実は一番上の白いソーセージ。




餃子なんです♪




えーーーっ。でしょドキドキ


食べるとホント不思議な感覚。


ソーセージをイメージして口にいれると


ニラ・にんにく・豚肉の風味がほわぁぁ~


まさに餃子なんですあせる





成瀬名産らしいので是非♪


ちなみに、左手前はポパイソーセージでホウレンソウ入り(優しい味です)


右はイカスミソーセージで中にイカのみじん切りが入っていてコリコリした食感がグットでした音譜


食品添加物は使用していなく国産豚を使用しているので安心です♪




こんな感じに盛りつけてみました★(やっぱり餃子には見えないショック!

野菜ソムリエ りーこstyle border=


ソーセージと言えば、ザワークラウトと思い作ってみましたラブラブ


とっても簡単です。


<材料  4人分>


キャベツ・・1/4(千切り)


玉ねぎ・・1/4(薄切り)


ベーコン・・2枚(1㎝幅に切る)


オリーブオイル・・・大1


白ワイン・・・1/4カップ


白ワインビネガー・・大2


塩・・小1/2


コショウ・・少々




>・フライパンにオリーブオイルをいれ玉ねぎ・ベーコンを炒め


 しんなりしてきたらキャベツもいれ炒める。


・全体に火が通ったら白ワインを入れて蒸し煮・10分くらい。


・火を止めて白ワインビネガー・塩コショウ入れて完成♪




本当はキャラウェイシード(ハーブ)を入れてキャベツの臭みをとるといいんだけど


お家になかったのでカットという方向で・・・でも十分美味しかったよ☆




キャベツの説明をいっぱいしたいところなんですが、長いブログになってしまったので手短に(笑)


キャベツは特有のビタミンUを含んでいます。


これは胃炎や潰瘍の改善に効果があるので胃弱の方は食べてくださいね♪




珍しい餃子?ソーセージとザワークラウトを堪能できた夜でした