世間でちょっと話題になったエコポイントビックリマーク

色々見てたらこんなものまであって、早速申請してみました音譜

そして届いたのがコレGXタイトル


野菜ソムリエ りーこstyle
千葉県産・朝どり新鮮野菜なりぃぃ~合格

・きゅうり・とまと・なす・じゃがいも・さつまいも・なし(豊水)

の6品目が詰め込まれていてワクワク(さすがわくわく広場ビックリマーク


その中からさつまいもについて注目してみました☆


野菜ソムリエ りーこstyle

さつまいもは、やせた土地でも育ってくれるので

江戸時代飢餓の時や戦後の日本の食を救ってくれた救世主くんです


それもそのはずビックリマーク

主成分はでんぷんで、加熱すると一部が糖質に変わってくれるので

お米がわりに最適(カロリーはお米の1/3程度と低いのもうれしいドキドキ


しかも、食物繊維やビタミンCがたっぷり含まれていて

体の外も中も綺麗にしてくのるので、女性にはうれしいお野菜の1つ♪


品種によって「ねっとり」「ほくほく」特徴が様々なのでお好みの品種を選んでみてください。


今回選んだ紅あずまは

・現在日本の主要品種で、特に東日本で出回っています。

・甘味が強く、ホクホクしているのでお料理はもりろん、お菓子作りにも向いていますラブラブ


と・・・ここまで説明しておきながら、実はわたくし・・・

さつまいもの食感(ホクホク感)を含め、芋類全般あまり得意ではないのでして・・・あせる

すみませんガーン


でも味は大好きなので、ホクホクさえしてなければいいんです音譜

(もちろん芋焼酎もウェルカム(笑))

そこでよく作るのがサツマイモのポタージュスープですウィンク


野菜ソムリエ りーこstyle
甘くて、とろ~としてて体があったまりますはーと2


翌日、余ったスープに水菜・牛乳・パルメザンチーズを適当に混ぜて

さつまいもリゾットに変身ハートがいっぱい


野菜ソムリエ りーこstyle
生ハムのショッパサが甘いリゾットをしめてくれてGOOD!!


これからが旬のさつまいも。

ただ、アクがとっても強いのでお料理する時は

切ってすぐお水にさらして、皮をむくときは厚めにね音譜