先日「日比谷アースディマーケット」で購入した

「まこもだけ」

(ドコモだけじゃありませんよにひひあせる

http://ameblo.jp/a-chanblo/entry-10368231643.html
野菜ソムリエ りーこstyle


「たけ」と言えども「きのこ類」ではなくイネ科の植物キラキラ

田んぼや沼地に消息している「まこも」の若芽です。


初体験目「どうやって食べるの??」


はい。生産者さんが教えてくれました☆


外皮を剥いて、中の白いタケノコ状の部分を食べるそうビックリマーク

生食でもいけるけど、炒めると甘みが増して、中華料理にあう。ということなので早速こんな感じに。

野菜ソムリエ りーこstyle

「まこもだけといかのオイスター炒め」

(ひゃ。なんか貧相??まっ。いっか。)

作り方は簡単。

にんにく・しょうがのみじん切りをごま油で炒め、香りが出てきたら

イカ・まこもだけ・ねぎ・えのきを入れて

お酒・塩コショウ・オイスターソースで味付けするだけ☆

(冷蔵庫にあるお野菜で十分♪)

淡白で歯触りがよく

「たけのこ」と「アスパラガス」をあわせたような味と香りがして

美味しかったです


ちなみに「生」でたべると

「大豆」の味がちょっとしない??って言うのが我が家の感想でしたニコニコ

↑味覚オンチだったらどなしよーーーー叫び


しかも食物繊維が豊富で腸内のお掃除が大得意音譜

そして低カロリーで浄血作用もあるっていうから、

まさに「美容野菜!!


美容の為にこの夜は粗食に努めました(笑)
野菜ソムリエ りーこstyle
ひじき・卯の花・新しょうがご飯・まこもだけいため

(まぁ。華がない食卓汗UPしてよかったのかな・・まっ。いっかあせる


いやいや。しかし。

「新しょうがご飯」はとってもお勧め♪


野菜ソムリエ りーこstyle

いつ優しく、親切でお料理上手な

野菜ソムリエのお友達YUKIさんが教えてくれたお料理で

体も温まり香りもとってもいいんです☆
YUKIさんのブログはとってもお野菜豊富で楽しくお勉強できるので参考にしていますラブラブ

http://ameblo.jp/thank-ful61574/page-99.html#main



なかなかスーパーではお目見えできない

「まこもだけ」を美味しくヘルシーに食すことができて満足満足ラブ