リニューアルされて、帰ってきたこちらルンルン


ヴィーナソーセージ 石窯フィローネ


パリッと歯ごたえ、ジューシーなあらびきソーセージを挟んだフィローネ

石窯で焼き上げたフィローネに、ボイルしたソーセージとザワークラウトを挟み、グレインマスタードをトッピングしました。パンの香りと肉のうまみが最大限に引き立つよう、味わいやスモークを調整したソーセージを使っています。パン生地の食感に負けないよう、あらびきならではのパリッとした歯ごたえ、ジューシーさにもこだわりました。
外はサクッ、中はふんわり、軽い食感のフィローネと具材のハーモニーをお楽しみください。

※グレインマスタード・・・辛みをおさえた粒入りマスタード。
※ザワークラウト・・・伝統的なドイツ料理「キャベツの漬物」のこと。ドイツ語で「酸っぱいキャベツ」という意味。


ママハ同様、ザワークラウトに変わったことを、カナブロを通して知りました!!


しかも、テイスティングの時は、味の違いが分からなかったのですが、まんま一本食べると、前回との違いが一目瞭然ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

カナハ同様、春に食べた、オニオンソテー入り粒マスタードマヨソースの方がさっぱりしていて、断然好きだったなぁキラキラキラキラ

!!

相変わらず、かぶりついた時の満足感はあるので、かぶりつきたい日にどうぞチューラブラブ


パリパリでジューシーなソーセージが美味しかったですラブラブラブラブ