こんばんは。

ミソニOL あーすけです音譜


こんばんは。

ミソニOL あーすけです音譜


あーすけ、初めて福岡(博多)に行ってきました!

めっちゃ楽しかった旅行記を備忘録として書いてます。


初めての福岡①はこちら


初めての福岡②はこちら


初めての福岡③はこちら


初めての福岡④はこちら



今日は番外編


旅行の2週間前から、ちょっと風邪をひいたあーすけカゼ

熱っぽさやだるさなど、風邪の諸症状はすぐに収まったものの、

喉頭炎になってしまいました汗


声帯が腫れて声が出ない


元々声帯が弱いのですが、声が出なくなったのは久しぶり。


旅行1週間前の日曜日に声が全く出なくなり、

かなり焦って月曜日に耳鼻科に駆け込みました走る

以前、1度だけ行った事のある近所の耳鼻科。


面倒見の良いおじいちゃん先生が居ます。


鼻からのカメラで声帯の様子を見せてもらうと、確かに腫れてる。

治療&薬をもらい、ちょっと安心。


が、次の日もやっぱり声がでない・・・・


仕事もままならず、ストレスも溜まる、旅行も心配。

で、また耳鼻科に駆け込み、

「実は金曜日から旅行に行くんです。何とか声が出ないと困るんです汗

と先生に泣きつきました。


そしたら、先生も看護師さんも超親身になってくれて・・・

「声が出ないとヤダもんねー。頑張ろうね」

って言ってくれて、治療だけでなく、生活で気をつけることも一杯教えてくれました。


で、翌水曜日、何とかガラガラ声は出るようになったものの

念のため3日連続となる耳鼻科へ。


「昨日より良くなってるから、大丈夫だ」

って、今一番嬉しいお言葉を頂きました。


ガラガラ声でしたが、金曜日から何とか出発でき、

お酒は飲めなかった&思う存分喋れなかったものの、楽しい旅行になりました。



旅行から帰り、まだ声が完全ではないので再度診察に行き、

ついでにお礼のお土産を持って行きました。


毎日毎日お世話になったもので。。。


「良かったねー。楽しかったかい?」

って、本当に嬉しそうにおじいちゃん先生が言ってくれて、

なんだかこっちがすごく嬉しかった。


「飛行機の着陸で、左耳に激痛が。。。」

って言ったら、

「そうだねー。痛くならない方法を教えてあげるべきだったね。ごめんねぇ。」


って、どこに行くかちゃんと伝えなかったのはあーすけなのに、

めっちゃ謝ってくれてジーンと来ました。


お会計と処方箋をもらう時に、看護師さんから

「お土産ありがとう。これ、本当にささやかだけど。。。」と


リアル☆ミソニOL-未設定

こんなものを頂きました。


手作りの手提げに入った、小さな可愛い金平糖でした。


東京でも、こんなに温かい事があるんだなー

って、ちょっといい話でした。



↓ブログランキングに参加していますニコニコ
人気ブログランキングへ    にほんブログ村 OL日記ブログへ
↑ポチポチっとクリックしていただけると嬉しいですラブラブ