いつもありがとうございます
 
AnnieKです(^^)/
 
 
 
三峯神社や成田山と並び

今やアニキオフ会の恒例行事!

 

 
深大寺だるま市オフ会
今年もやります!!(あ、知ってたかw)

募集は、明日朝ブログに告知しますので
参加希望者は、そのコメント欄にお書きください。
 
 
いまだにコロナ渦ではありますが
室内ではなく
広い境内を歩きながらなので
感染拡大に配慮しながら
人数も最近の20人以下とかではなく
定員25人くらいにするつもりです。
 
 
そして、開催日も去年に引き続き
3日と4日の2回します。
 
 
昨年も沢山の初参加の方に来ていただきました。
 
今年も初参加の方
遠慮なく、アニキをいじりに来てw
 
 
 
そういえば(話変わりますw)
 
深大寺の
降魔札はもちろんなのですが

有名ブロガーの某識子さんwの(某いらねーw)

持ってるの?紹介したの?
 
聞いたところによると
とりあえずその影響(なの?)
みたいなのですが
 
 
深大寺だるま土鈴
 
大人気です。
 
 
(とてもいい縁起物なので売れる理由はわかります)
 
 
そんな土鈴
最近、授与所ではなく
 
山門の前の
「むさし深大寺窯」さんで
授与しています。
 
 
深大寺の発表で
深大寺窯のだるま土鈴もすべて
きちんと僧侶により、御加持、魂入れを行っています。
(オフィシャルより)
 
とのことですので、ご希望の方は
深大寺窯でゲットだぜ!してください。
 
にしても、
深大寺の僧侶様のお力、ハンパないですねニコニコ
 
そんな僧侶様たちが
 
直接、希望のだるまに開眼していただけるのですから
鼻血がでる(くらいの)気持ちですよwチュー
私にとては、地元の近所のお寺ですが
毎年毎年、楽しみで仕方ないですラブ
 
もう、すでに、ワクワクがピークで
ビールが飲みたくなりますw
(あ、それ毎日だったw)
 
 
あと、さらに
私もAぽんも財布に入れている
 
白蛇の御守りも、おすすめです爆  笑
 
 
昨年はおかげさまで、融通金に恵まれて感謝感謝ですお願い
 
 
さあ、みなさん
深大寺来る?来ない?
 
。。。。と惑わせる作戦w
 
 
 
 

Keep Smiling !爆  笑

 

 

 

 

スピじゃない、もう一つのブログ

自由人アニキ