まだまだ続くよ、台中おでかけ~サンサン

(下の記事のリンク、貼り直しました

ちゃんとお店のHPに飛べなかったデスね…汗ゴメンなさい)


次なる目的地は『宮原眼科』

台湾に行こう!って決めたとき、お友達が

「今回は台中に行きたいねん

…で、宮原眼科に行きたい」

と言ったとき

「眼科はてななんかのロケ地??」…と思っていたわたし


ノンノン


台湾の大手(…デスか?企業が

  パイナップルケーキの販売とかしてる会社らすぃパイナップル

元々眼科だった古い建物をリノベーションして

アイスクリーム屋さんにしたんだそーです


この建物もホントにステキで…きらきら!!


入り口のドアの重厚感から始まって

開放感のある吹き抜けにアンティークのシャンデリアだったり

クラシカルな薬箱みたいなカウンターがあったり…

天井のステンドグラスは、白と黒のモノトーンでオシャレだよ

古い図書館みたいな陳列棚に、商品がさりげなく並んでて

どの商品もパッケージまで凝ってるから

インテリアの一部かと思ったよぉ~~てへ


チョコレートのブースでかわいいパッケージを発見好

…でもこの時期のチョコの持ち運びには気を遣う…↓↓


そしてアイスクリームですが…seiアイスクリーム

ものすごい行列が屋外まで続いてて

暑いし、かなりの待ち時間を覚悟せにゃならん感じだったので…


2Fにあるカフェに行くことにアイスクリーム

事前に台北ナビでチェックしたときはカフェがあるとは判らなかったけど

これまた雰囲気のいい落ち着いたカフェがあったのよっびつくり byaimo

小さい子どもは入れない&ミニマムチャージ設定アリ…なんだけど

ココのウエイターさんが爽やか&はにかみ系で癒されるぅぅブルーだワン♪

  中国語のメニュー読めますか?

  少しなら日本語わかります

  よかったら英語のメニュー持ってきましょうか?

…と、紳士なボーイさんでふキラキラ

結局わたしがお願いした英語のメニューは無かったケドねえへへ…


…で、この会社、チーズケーキが有名なんだそうです

なのでお友達はチーズケーキを注文…したらば、

かなりスゴイことになって供されましたのよあげ

  おさしん無いんですぅ~~汗

バナナやキゥイというフツーやんビックリ…てなフルーツを

こんなにも効果的に使えるなんて、すんばらすぃおんぷ

小さくカットされたチョコレートケーキ&チーズケーキ

    (チーズケーキはプレーンのとへーゼルナッツの2種あげ

と大きさを揃えてカットされててランダムに見えるけど

実はめっちゃ計算されてるんやろな~ってな配置で

あと丸くくりぬかれたドラゴンフルーツをアクセントに載せてて

フラワーアレンジメントのようで、思わず歓声にこなっ・・・なんと!


チーズがニガテなわたしと、もうひとりのお友達は

  (彼女はチーズダイジョウブでふ四つ葉

他のお客さんのところに運ばれてたパフェらしきものが

気になって「アレがいい」とオーダー苺パフェ

爽やかボーイさんによると「一番人気の蜜月パフェです」とのこと


コレ、アイスが盛り盛りで…笑

キゥイとライチとマンゴーとチョコと…あとなんだっけはてな

それにドライフルーツとアーモンドチュイールみたいな焼き菓子が

ワッフルコーンの器に盛られてて

その器がガラスの器に入ってるんだけど

ワッフルコーンの器の下にも、まだアイスが入ってる…のだキラキラ


残すの勿体ないけど…

お腹壊すよ…ってなワケでふたりとも完食は無理でしたガクリ




オミヤゲに買ったお菓子イチゴケーキ

パッケージがCDケースみたいになっちょりますキラキラ



Android携帯からの投稿