EARTHステージ

* 奥田民生

最後の、♪さ~すらおおお~
を聞かないと終われませんな~グッド!

「不況の中、毎年大きくなってるカウントダウンジャパン、このまま大きくなってゆくのか、いつかしっぺ返しが来るのかわかりませんが、毎年出してもらってます(喚声)。
毎年出して貰うに当たって、ベテランらしくいろいろ裏工作をしています。(笑)
で、そういったことに関して、出られないバンドがいろいろ言ってるみたいですが

(ここでビールをひとくち ぐびっと飲み干す)


10年続けてから言え!メラメラ

っておっしゃってました。

31日の帰り、午前2時半過ぎ、ひと気のなくなった駅前を歩いていると、歩いて帰る客より多い、
「ユニコーン復活」の看板を身につけた宣伝部隊
寒そうなので「おつかれさまです。」と声をかけたら
「ありがとうございます。」と「携帯によるユニコーン復活に関する情報の取得」をオススメされました。
近くにいた人が「それ、おサイフ携帯用?」と尋ねていて
あたしのは、おサイフ携帯じゃないんで
「お役に立てないと思いますが」と携帯を差し出すと
「いや、その携帯ダイジョブそう」
と期待され
しかし、期待を裏切り
申し訳なかったのでした。

で、「効果的な宣伝の方法について」考えを巡らせながら幕張より帰宅しました(嘘)。


* Perfume

すんごい盛り上がり 風格漂うアクト
屋内の方が音や効果が映えるし夏のフェスの時よりよかったです。

思えば、夏のフェスは、ほのぼのレイクに入れず、外から大画面に映る Perfume を見ていたのですが、そうすると、ようするに、客を俯瞰することになり。。。。

最前部の客のコーフン状態に、「遠巻きにしてる客」がウケてる感じでした。

今回も前の方に行く熱意はなく、後ろの方からだったのですが

Perfumeの「三人そろって Perfumeです。」という決まり文句に応えて前の方のファンから

うぉおおおおおお~ と声が上がると

後ろの方がちょっと遅れてどっと笑うラブラブ。。という

あ~ちゃんさんのジブリネタトークも面白かったんですが

それよりも

のっちさんが「 Perfumeのライブ初めての人」と呼びかけて。。。結構沢山の人が手を挙げて

そうしたら

のっちさんが「そうだよね。。。Perfumeなんてわざわざ見に来ないよね」と。。。

で、

あたしは

ちょっと

「んはてなマーク」。。。。(目ちょっとトゲがないですか? ロックフェスですぞ?)

と思ったんですが

すごいわ、あーちゃんさん

ここですかさず

「はじめて来てくれた人、ありがと~ こんなに沢山来てくれてうれしい~ドキドキ」と大きく手を振って

トークの流れを変えてましたチョキ。。(と私は思った。。。)

荒川強啓デイキャッチの「ニュースの小骨」のポッドキャストで、宇多丸氏(ライムスター)が「秋元康氏が『Perfumeはアイドルではない』という主旨の発言をした件に関してお話されてましたが、ロッキンのファンのbbsでも、「Pefumeがロッキンのフェスに出るのはおかしい(アイドルだから?)」的書き込みを見つけ

でも、渋谷陽一氏は、 も の す ご く Perfumeのことをかっていて

氏のブログで、 「自らを相対化できるアイドル合格」と絶賛してました。

そういえば、ロッキンオンジャパン1月号のPerfumeインタビューで、「もしも、カウントダウンにお客さんが20人しかこなかったら」というお題で、Perfumeの3人が会話をしていて

あーちゃんさんの言葉に泣けました汗

この人、かわいくって歌とダンスが上手いからアイドルになった訳だけど、何やっても、成功したんじゃないかな~と思います。



* 東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラの盛り上げポイントも、ルパン
こういうスーツのビッグバンド系は、夏より冬がいいっす。。見てていて。。。

なんか大晦日に、渋谷でフリーライブやったみたいですね~ かっちょええな~鏡餅

スカパラの皆さんは、ハナレグミのライブをステージ裏で見ていたみたいで
ふらふらっとステージに乱入したんですよ~ 泉谷さあんっ


GALAXY

* ハナレグミ

ハナレグミのライブは、ファンキー大百科でちょこっと「サヨナラCOLOR」を見ただけだったんですが、度肝を抜かれました。ハナレグミに関してはまたそのうちチューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

* SEAMO
幕張会場に入っていったらちょうど入り口近くのステージでSEAMOのオープニングライブが始まっててノリノリの曲に誘われて入っていってしまいました。ダンサー従えて華やか 最後にピストルを撃って煙を吹き消すみたいな仕草をしたので、たぶん「ルパンの曲」なんだろうな~と
2曲目お腹が空いてしまい、会場を後にしました。


COSMO

* マボロシ

Perfumeのライブのおしまいと時間がかぶっていたので、Perfumeに後ろ髪をひかれながらCOSMOへ移動

やっぱり、開始時間ギリギリで、駆け込んでくるお客さんがいっぱいいました。

新曲の ♪Jラップ は、強めでかっちょいい系です。
「Dさんはしゃべるとかっこ悪い」って書き込みがBBSにあったそうで
「だから、あんまりしゃべらないことにします。BBSの書き込み見て結構凹みます。」的なMCが、ライブ中2度ほどありました。
Dさん、アルバム製作がお忙しいようで、「パーマわんわんをあてる暇がなく、80年代、安全地帯風ヘアで失礼します。」とか言ってたよ。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お食事】

時間があったので、到着して最初に場内一周

DJブースのある、アストロステージに感激して

おみくじひいて(大吉じゃあ!)

ハム焼き食べて
ご飯(少なめ)
あんこうのドブ汁付き

を堪能しました。

おやつにソフトクリーム

その後、

夜は、くにがみ屋の、つけ麺

正直、味は濃いんですが、脂っこくないさっぱり、お魚だしで、「癖になる」感じ

Yahooのグルメなんちゃらで、一位 らしいよ。。

甘いものの後によいかと。。。(塩こんぶかっビックリマーク