4月から海外保険を検討しているが、なかなか決まらない。


日本の海外旅行保険に一年加入すると補償内容によるがだいたい

11万~15万円かかるのだ。


セットプランには、傷害死亡や疾病死亡等、独身には必要ない保険が組み込まれている。


他にも携行品も含まれており、これも色々ネットで調べていると、

所持品以上に高い保険料、例えば高い物って言ってもパソコンの10万として、これ以上の2,30万をかけたりと無駄な保険をかけることになる。


なので必要な物だけと思ってフリープランで選択してもやっぱり13万ぐらいにはなってしまう。


そのセットの中にはお店の物を壊した時等の為に賠償責任や例えば水漏れして浸水した場合の不動産賠償責任等が含まれている。


たしかに保険ってあるにこしたことはないけど、日本に住んでいても滅多にそんなことはないよなーと思うと必要ないんじゃないかと思ってしまう。


そうすると現地の医療保険のみに加入するので十分なんでないか?と思う。

過去にそういう人もたくさんいるみたいだし。


なんせ未来の為に支払うものだからかなり迷う。


医療保険の場合、一年加入しても$700だからかなり費用の面で助かる。

カナダで歯科医院に通わなくても済むように現在治療を開始しました。


でも、保険は安心を買う物だからなー。


もう少し検討してみようと思います。