やっぱり月曜・火曜のファームはちょっと忙しい。

でも、日本みたいにせかせか働いてる訳じゃないからまだいいよね。

ここでもせかせか働いて、更に英語で指示聞いてたらきっと泣きたいくらいになってたと思う。

ピリピリしてたらホストもきっと通じないことにイライラしたりするだろうな。


でも、とっても優しいホスト達、わからないことはいつでも聞いていいよと言ってくれるし、

八つ当たりされたりなんてことはない。


本当に感謝してます・°・(ノД`)・°・


*********************************


ではでは、映画のお話。

これ、前にも書いたっけ?

忘れちゃった。重複してたらごめんちゃい。


日本では、ファーストデイ、レディースデイ、カップルデイ、シニアデイ等々あるけど、

カナダでは、毎週火曜日が安い日です!!!


日本では、通常料金の一般は1800円くらいだよね?

そして、サービスデイは、英世(千円)だよね?

千円って書くなら最初から英世で表すなって感じですねw


こっちでは、劇場によって通常料金も異なり、火曜日の安い日も映画館によって値段が異なります。

自分は、バンクーバーで3回みたよ★


・Madagascar3

・Brave(pixar)

・Ted


マダカスカルとブレイブは前のホストファミリーと一緒に観に行った。

子供がいたもんでついでによく連れってくれた。

マダガスカル3は面白かったけど、半分ぐらいわかんなかったw

ブレイブはやはり、ピクサーだけあって面白かったし、感動した~。


テッドは、コメディで14歳以下は保護者と同伴じゃなきゃ観れないやつ。

所々、下ネタだったけど、普通に笑えて面白かった。

たまに会場のみんなが笑ってるんだけど、自分は「?」な時もあったw

現地生活が長い人日本人が言ってたんだけど、英語のジョークって難しいんだって。

その人でもわからない時があるってさ~。


目指せ英語でジョーク!!


はい、では、劇場のお話。

自分が行ったのは二つだけなんだけど、その二つを紹介するね★


ダウンタウンに何か所か映画館があります。

あたしが行ったのは、Robson st. × Granville st.にあるScotiabank Theatre

名前がbankだから銀行かと思っちゃうよね。

銀行が経営してる映画館みたいだよ。

因みにTheatreのスペル間違ってないからね。

"Theater"って思うよね。

でも、カナダはこう書くんだよ。

"er"で終わるスペルは"re"となります。

また、"color"など"or"で終わるスペルは"our"となります。

なので建物の看板も"○○ Centre"って書いてあるんだよ。


詳しくはwiki を見てちょ。


脱線しました。

話を戻します♪


通常の金額はわかんないんだけど、火曜に行くと半額か何割引きかされて、

$7と何セントぐらいだったよ!

曖昧でごめん。


ここは大きくて奇麗な映画館でした★

ダウンタウンにはいくつか映画館があるけど、多分ダウンタウンにある映画館が一番高いと思います。


ダウンタウンから少し離れたメトロタウンにある映画館は、もう少し安いみたい。


二つ目は、いつもホストマザーが連れてってくれてた映画館。

ダウンタウンからは離れて、バーナビーにあるDolphinってとこ。

ダウンタウンからもバスが出ていてバスで行けます。

何番のバスか忘れちゃって申し訳ないんだけど、バラード駅前からバスで30分ぐらいだったかな。

Hastings st. × Willingdon st.にあります。

Dolphinはこちら


通常料金でも$6.95と安い。

更に映画の日の火曜日は、な、な、なんと$2!!

たったの約200円で映画が観れちゃうんです!


その変わり、混んでて、チケット買っても次の回まで待たなきゃだったり、

売り切れてしまうこともあります。

なんせここは小さい映画館なんです。

スクリーンは2つだけ。

そしてそんなに大きくない。


まぁ、そこを気にしなければとってもお得!

バスパス持ってれば交通費はタダ!

(バスパス買ってる時点でタダじゃないけど…)


あたしは、いつもホストマザーが先にチケットを買っといてくれてるから観れてるけど、

一回売りきれて買えなかった時があったよ…。

公開後すぐ行ったから行列だった…。

だけど、なんと予約が出来るみたい。

直接買いに行かないとみたいだけど、詳しくはちょっとわからん。

あたしは、ホストマザーが予約してくれたから。


あと、日本と違う点、指定席じゃない!!

ScotiabankもDolphinも多分どこの映画館も指定席じゃないので、席は早いもの勝ちだし、並ばないと。


映画館はこんな感じです☆


あと、カナダでは、夏だけなのかな?

外のパークに設置される大きいスクリーンで無料で映画が観れます。

新作ではなく、旧作だけど、機会があれば行くといいと思います。

あたしは、残念ながら予定が合わず行けなかったけど、友達が観に行ってたよ。


因みにポップコーンのサイズもビッグなので友達とシェアするといいと思います^^


カナダに来たら是非、映画館に行って映画を観てみましょ~♪