昨日寝る前にブログ書いててもう書き終わるって時に全部消えちゃった…
結構書いたのに。
結局諦めて寝ちゃったのでリベンジです!

何書いたっけなw


実は、ワインファームに来て一週間経ちますが、たった二日のトータル4,5時間しか働

いていません。。。
ホストマザーが入院してバタバタしていて、水曜に退院して家に戻ってきました。
でも、まだ体調が悪くて。
日に日に少しずつよくなってきているけどね。
それでなのか、または特に今の時期は仕事がないからなのかほぼ毎日オフですw
グレープの収穫は10月からだからなんだろうな。
やった仕事と言えば鳥から守るためにネットをかぶせたのみ。
こんな感じ↓



☆★acky20代最後の挑戦!カナダへワーホリ★☆


でもね、広いから意外と大変。
いや、大変だけど、大変ではないよ。

「家事とかも手伝うよ」って言ってるけど、特に頼まれない。
ホストマザーは休んでるからご飯も毎日自分で作るか、近所に住んでる親戚が持ってきてくれたりしてるんだ。

おかげで毎日ダウンタウンに出かけ、土地勘をやしない、家探しが出来ちゃってるってわけ。
でも、ワインの作り方も学びたいし、何より早くマザーが良くなってくれるといいな!!


毎週水曜の楽しみにしていた親戚と近しい友人でのピザナイトも今週は中止でした。
来週は開催されるといいな~。
田舎の人って本当親戚との付き合いが深いよね。
今までもたくさんの人を紹介されたけど、もちろん全然名前を覚えられないw
例えばトムとかキャシーとか日本でも有名な名前だったら覚え易いんだけど、メジャーじゃない名前だと覚えられん…。


あ、そうそう。
結局、シェアハウスは迷っていた所に決めちゃった!
カナダ人の友人にも下見についてきてもらったけど、あの立地であの広さあの奇麗さでは、フェアな料金だし、むしろいい値段で借りれたねって言っていた♪

ヤッター!



************************************



ファームステイの感想書くの遅くなっちゃった~。
いっぱい書いたのに何書いたっけ。
もー、一回消えちゃったから…。


仕事内容については前に簡単に書いたのでそちらを参考にしてね。

よくファームステイは重労働だと聞くけど、実際には、全然やれちゃう。
いや、もちろんファーム内容によると思うんだけどね。


仕事後は、田舎なので結構暇をもてあますと思います。
自分はビーチを散歩したり、庭でごろごろしたりとリラックスしていました♪
自分の時間を楽しんだ後は、率先して夕食の手伝いをしていました。

おかげで英語で料理用語も覚えたし、仕事中もいっぱいお喋りしていました。
ファームステイは、生活に密着した英語が覚えられてとても勉強になります。
バンクーバーにいた時は学校に通っていたので、ホストと喋るようにしていたけど、
夕食時と夕食後の1,2時間ぐらいしか喋れなかったので、そう考えると一日中会話が出来て本当に勉強になります。

また、教科書英語を習ってきた私達、ホストの会話や幸いにも、もう一人のウーファーがアメリカ人だったので、会話の仕方、すごく勉強になりました。

同じ意味でも教科書ではこう習ったけど、ネイティブはこうやって言う。てな感じ。


また、ネイティブって本当に色んな表現をする。

真似しようと思い、特にそこに注意して観察していました。

絶対、学校や留学生同士からは学べないこと学べました。


いっぱいホストと語ったこと、本当に楽しかったです。
最終日には、ホストマザーと満点の星空の下、たくさんの流れ星を見ながら庭で一緒に寝て語りました。


誕生日パーティーで知り合ったビクトリア在住のホストの友人とも仲良くなり、バンクーバーに帰る際には彼らの家に泊めてくれて色々な所にも連れってくれました。
カナダに来て、本当に思うこと。
人と人の繋がりって本当に素敵だなあと思います。

スラングを覚えたり、あたしは、本当に楽しいことしかありません。

ファームを通して、英語だけじゃなく、こういった人との繋がりやまた、食についても気づかされたことがあります。
牡蠣に限ったことではなく、私達が毎日美味しい食事が出来るのもこういった方々が裏で汗水垂らして働いているのと愛情を込めて育てているおかげなんだなぁ。
感謝しなくちゃいけないなぁって思いました。

グルメで美味しい物がなんでも食べれる日本にいたらまず気付かなかったことです。
食べるのは簡単だけど、食材一品一品には色んな思いがつまっています。

私が滞在したのは、夏だから楽しく過ごせたけど、ホスト達は冬にも同じことをしていて、
話を聞いたら海だから厚手の防寒着をまとっていても手がかじかんで思うように動かないし、とにかく寒いって。
そりゃそうだよね。
こういう人たちがいるおかげなんだよね。
本当に感謝です。


ファームでは英語の勉強だけでなく、本当に貴重な体験が出来ました。
学校に通うのは無駄ではないけど、学校に長く通うよりよっぽどこっちの方が学べることがたくさんあると思います。

私は断然ファームステイをお勧めします。
せっかくカナダに来るのだから、日本では出来ないことに挑戦してみるのもいいと思います!

本当はもっと色々書いていたんだけどね(;_;)
では、また次回の更新を乞うご期待★