先週ケロウナに初雪が降りました。

雪が懐かしい。
いいなー。

だって、バンクーバーは雨ばっかりだもん。

て、思ってたらバンクーバーにも初雪が積もりました!
しかし、ものすごく寒かった。

そのせいか風邪を引いてしまい咳が辛い…

カナダに来て初めて本格的に風邪を引いた(;_;)



---------------------------------


さて、タイトル通り学校はどこがいい?について書こう。

これはやっぱりその人の目標や学校に対する要求によって異なってしまうので、一概には言えない。
そして、まだカナダにすら来ていなくて、パンフレットやネットの情報、エージェントの勧めなどで日本にいる間に決めなくてはいけない…というより、決める人が大半だと思います。


実際に通ってみてやっぱり合わなかった。
学校変えたい。

なーんて思ってももう高い学費を払ってしまい、お金も一部しか返ってこなかったり、
半年~一年契約したので、通わなければいけないなんて人いました。

そうならないためにも例えば半年通うと決めていても私は最初の数ヶ月だけの契約にして実際に通ってから気に入ったら更新するのが良いと思います。

その代わり、長期契約の割引はきかなくなってしまうんだけど、嫌な学校にずっと通い続けるよりいいと思います。


実際に私が学校に通った感想に関してはこちらに目を通してもらえればいいかな~

◆学校に通った感想




では、まずはケロウナの学校について書きます。


<ケロウナの場合>


ケロウナにはESLが2校

・IGK
・Van West

と、Okanagan CollegeのESL1校しかありません。

私は実際に通っていないので、正しいことは言えませんが通っていた友人を見ての私なりの見解と通っていた友人の話を元に書いていきます。


・IGK

日本のどっかの大学と提携をしているらしく短期留学でどかっと一気に大学生がくる時期がある。
日本人のカウンセラーがいるのでこちらの方が日本人が多いように見受けられる。
授業内容はわからないが、ゆる~くアットホームに英語を学んでいる感じで、レベルアップも自動で上のクラスにあがる。
英語onlyポリシーだが、みんな母国語を喋っている。


・Van West

日本人のカウンセラーはいない。
レベルアップの試験に合格しないと上がれない。
英語学習の意識が高い生徒が多い。



こんな感じです。
それぞれの学校の良さはあると思いますが、"英語力の向上"という点でこの2校を比較すると

はっきり言って、IGKに通っていた生徒の英語力と比べるとVan Westに通っていた生徒の英語力はたとえ最初はそんなに話せなくても日を追うごとにしっかり文法を使った英語を話せるようになっている。

これマジ。

だいたい英語が上手な人にどこに通っていたか聞くとみんなVan Westと答える。
ケロウナって狭いからさ、新しく会った人が友達の友達だったり、どんどんみんなつながってってみんな友達なんだよね。

やっぱり自分の後からカナダに来た人、最初はあんまり話せなくてもどんどん話せるようになっているんだよね。
しかも文章が言えるようになってくる。

私はVan Westに通っていないので、授業内容はわからないが、そういう人たちを見て学校に興味を持ったよね。

もちろんIGKの生徒もある程度通っていれば上手になっているけど、伸びるスピードが全然違う。
恐らく通うコースにもよると思うけど、専門ではなく一般英語コースに通っている生徒達の話。


こちらに通っていた方、もし気分を害されたら申し訳ない。
が、これは私個人の感想。

別にどのスクールの回し者でもなんでもないけど。


因みにVan Westは一番上のレベルまでいくと更にその上はVan WestのVancouver校に行かなくてはならなくなる。
友人はその後、バンクーバー校に通ったがあんまり良くなかったと言っていた。
全然フレンドリーじゃないし、ケロウナの方が良かったと。

これは友達の感想ね。


しかし、やっぱり日本人カウンセラーがいたり、アクティビティに力を入れていたり、のーんびり学びたいって方にはIGKは良いんでないかな。

別に悪く言いたい訳ではなくて、私のただの感想です。


そして


・OC(Okanagan College)のESL

こちらは基本的にESL終了後にカレッジに進む生徒が通っています。
やはりカレッジの授業についていけるようにカリキュラムが組まれているので、Writing, Readingにも重点を置いているようです。
入学はセメスター毎(4ヶ月)


みんなカレッジ進学を目指して通っていますが、一人だけ友達がワーホリで特に進学を目指していなくて1セメスターだけ通っていました。
しかも80時間コース1セメスターの場合で約$1,100ぐらい!
まぁ、1ヶ月にすると20時間だからフルタイムではないけど、友達はのんびり通ってフリーの時間ものんびりしていました。

こんな方法もあるんだね~。


更に、一年間有効のカレッジの学生証がもらえるので、バスパス等色々と学割もきくし、カレッジ内のジムもカレッジ料金で使えたり、図書館のコピーがタダだったり色々と特典がありました!

カレッジのイベントにも参加したり(主催者側として)。
まぁ、その友達は積極的に動いていた人だからね。

でも、こんな風にあんまりお金をかけずにゆっくり通って充実させるのもありなんだね~。
因みにその友達はワーホリの間一回も仕事をせず、貯金のみで生活していました!
大分楽しんでいたよ(笑)



<バンクーバー>


正直、学校がありすぎて、友達もみんなそれぞれ違う所に通っているからわからない…

が、どこの学校も基本的に大差はない!!


1,2月通うって人は、友達を作る場所、英語の復習、会話の練習の場ぐらいに割り切って通った方が良いと思う。
もちろん、その中でも勉強はしっかりやらないとだけど。

私がバンクーバーに戻ってきた時、ESLの専門コースにちょっと通おうかな~と思って、
2校見学と説明を聞きに行った。

1校は有名でバンクーバーだけでもキャンパスをいくつも持っている学校で多国籍の生徒が通っていて、それぞれの国のカウンセラーもいる学校。
日本人のカウンセラーがいたから案内してもらった。
ESLのなんかの賞とかもいっぱいもらっていて、良さそうな学校だった。

もう1校はとっても小さい学校で1クラスも小人数。
日本人のカウンセラーもいなくて英語で案内してくれた。


こんな感じ。
一見前者の方が良さそうだけど、実際に行ってみて、私は後者の方が雰囲気とか好きだった。
結局どっちにも通っていないんだけどね。

何が言いたいかっていうとやっぱり行ってみないと自分が好きかどうかわからない。
各学校混んでる時期じゃなければ、だいたいどこも無料トライアルをやっていて、実際に通っている生徒達に混じって1クラス受けられます。

だから、焦って日本で学校を決めなくてもカナダに来てから決めてもいいんじゃないかと私は思う。

または、フルタイムのESLに通うんじゃなくて、プライベートレッスンのチューターや5人ぐらいの生徒の小規模なスクールに通うとかって手もある。


一日一時間~数時間とフルタイムの学校に比べると少ないけど、安く通えるし、人数が少ない分、先生を独占できる!

2ヶ月のESL後、ジャパレスのキッチンで働き始めた友達は、普段の生活で英語を使う機会が全くなくなったため、週1ぐらいでお金を払ってグループレッスンに通っている。

こういう感じのレッスンはネットで調べればすぐ出てくる。
因みに先生のレベルも様々だけど、TESOLという英語教師の資格があるので、それを持ってるかを基準にチューターやグループレッスンを選んでもいいかも。

しかし、有資格者なのでレッスン料は英語喋れる人がちょっと教えてますっていうのより高いけど、
英語話せるのと教えるのは別物だから、その分のお金を出す価値はあると思います。


自分に合った勉強方法を選ぶといいね!



私がカナダに来る時はカナダに行くということしか考えていなかったけど、
ESLで大半の韓国人がフィリピン留学してからカナダやオーストラリア等に留学していた。

フィリピンのESLは、とてもスパルタ!
朝からマンツーマンで、ホームステイではなく、学校の寮に下宿し、夕食後もまたプライベートの授業らしい。
みんなめきめき英語が上がる。

何より安い!!!


カナダのESLは4週で約$1,000ぐらいするし、クラス単位。
フルタイムの場合、だいたい朝から3pm頃に終わる。

フィリピンは、マンツーマン、三食付、宿泊費込みで同じぐらいの値段。
先生によっては訛りがあるけど、私、これをカナダ来る前に知っていたらフィリピンに行ってから来たなーと後悔。
ワーホリ前の調査不足だったわー。

しかも、南国でご飯は美味しいし。

カナダに来る前にこんな方法もあるよってことで紹介しました~。
結局どこの学校がいいということは言えないけど、みなさんも学校生活が充実できるように選んでね☆