ゴールデンウィーク。

 

乗馬クラブに通っている人

馬術部に所属している人

なら一度は行ってみたいホースショーというのがあります。馬馬馬

私も今年知りました。

 

https://jra.jp/facilities/bajikouen/news/pdf/20240413.pdf

 

 

3日目の昨日伺いました。

 

 

 

馬事公苑にあるレストランへダメもとで行ったらなんと窓側の席が空いています!

テラス席でなくても十分だわ。と思い着席です。

 

 

 

 

乗馬に再び通い始めて1年半。馬馬馬馬

悟りを得ました。

初心者乗馬は 筋トレが8割 筋肉筋肉筋肉 騎乗が2割。馬馬

 

私より後から入った人がどんどんと上がっていく。

何かコツがあるはずだ。と。その人と仲良くなって話を伺うと。

 

サッカーずっとやてました。サッカーサッカー

スポーツずっとやってました。バスケ

ダンスの先生です。バレエバレエ

サーカスやってました。ダイヤモンドダイヤモンド

という体幹がしっかりとしている人だったのです。筋肉筋肉筋肉

 

みなさま、異例の速さで上がっていきますよ。キラキラキラキラキラキラ

考えてみると、体幹しっかりしていると馬が急発進しても振られないんです。馬馬

馬も安心して走れるわけです。

馬の上で体幹無い人が荷物として背中でぐらぐらと落ち着きないと馬も走りにくいってことなんです。

ぐらぐら落ち着きないと馬が嫌がってうしろっぱねするんです。

 

 

スポーツクラブにかよって運動しはじめて 馬の反応も変わってきましたし。チョキチョキ

先生も上手になってきましたと。グッド!グッド!グッド!

 

そうか 私は運動部じゃなかったから、1に筋トレ筋肉 2に筋トレダンベル 3に筋トレ 競馬 なんだな~。

と思い、重い腰をあげました(韻踏んでます。口笛

 

ワタクシ。

家でも筋トレをやることに決めました!!飛び出すハート

前からやっているんですけれどね。

 

1 尻歩き(YOUTUBEで前に進むのと後ろに進むのと同じくらいのスピードを目指しましょうと動画を見ました。)

2 壁をつかった筋トレ(インスタみてたら出てきました)

3 気がついたら ふにゃふにゃボールを足(特に足首)に挟んでリズムを刻む。

 

さて、数か月後の成果はいかに!楽しみです!ベルベルベル

 

 

 

▼シーちゃん先生力作サプリはこちらからどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めましての皆様へ

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

漢方相談スケジュール

 

 

 

 

 

 

中医学の知識を家族の健康ケアに活かしてほしい。

学んでほしい。自分の体を自分で守れる人を増やしたい。そのための知識をお伝えしたい。

という私の夢 オンライン漢方講座がようやく開校となります。

来週火曜日からコンテンツにログインできる運びとなりました。

テキストの本も完成です!決済後すぐに送付可能!準備万端です!

 

入学面談とありますが、私のノウハウを全力出しするので私と近いお客様にぜひ学んでほしいのです。

私の漢方服用経験のあるお客様、サプリ感想文をご記入のかた シーちゃんメソッド養生実践体験談をご記入の方は全員入学できますのでお気軽にどうぞ。一度お話をさせていただいてから入学となります。

 

▼面談のお申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

↓ クリック協力お願いします。^^

 

にほんブログ村 不妊(長期赤ちゃん待ち)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ

 にほんブログ村 不妊(高齢赤ちゃん待ち)