アドベリー収穫祭が近づいて来ると


気になるのが、果実の生育状況です。



土曜日は、畑を見に行きました。


今年も安曇川高校の方達が収穫祭の朝


摘み取りを手伝いに来てくださいます。



畑の状況はこんな感じです。


きょうのうめ-アドベリー畑12.6.9


まだ赤い果実らしきものは影も形もありません。


それどころか、あちらこちらに白い花も見られます。


まだ小さな青い果実が、これから大きくなろうとするところですね。


きょうのうめ-青い果実12.6.9

やはり、例年より暖かくなるのが遅いのが原因なのでしょう。


何とか7月1日の収穫祭には真っ赤な果実が


畑いっぱいに実っていることを期待しています。



さて、6月といえばイチゴもシーズンです。


我が家でも自家消費の分だけしか栽培してませんが


この時期の楽しみの果実です。


今夜もたっぷりのイチゴをいただきました。

きょうのうめ-イチゴ12.6.10

旬の時期に旬のものを食べられる幸せを実感してます。