やり方は人それぞれ | こいすてふ…不倫迷路

こいすてふ…不倫迷路

まさかの不倫 あろうことかどハマリ
シアワセ(もちろん)来たらず
ピリオド打ち…切ろうともがき中

断ち切るためのアウトプット       As Far As I Remember…

妹が引っ越しました。
一悶着あったけど、やっぱり同棲することにしたのね。
妹「っていうより…同居かな
私「
妹「2LKだから
私「??
妹「部屋、別々にするし

なんじゃそりゃ

なんかこのまま普通に同棲ってのがさ…
いろいろあってテンション下がったし
とりあえず一緒に住んではみるってところで落ち着いたの
相方さんもソレで良いって


んー…それって意味あるのか?
ってまぁその辺りは人それぞれなのかな。

洋室と和室なんだけどさー、和室の方が若干広いの
その分、ベランダには洋室からしか出れなくて
だから洗濯物とか外干しするなら洋室なんだけど
和室だと収納もあるんだよねー


なんかよくわかりませんが、そんな作りになっているようです。
妹「ねぇ、和室がいいって言っちゃっていいと思う?
…え、ソコ?
妹「しかも洗濯物干すときは通らせてほしいんだけど…
…いーんじゃない?

そんなやり取りがあったのが数日前。
妹は無事に和室をゲットし、2人分の洗濯を担うことで落着したようです。

引っ越し翌日、両親と私をご飯に招待してくれました。
誰も一度も会ったコトありませんでしたからねー、妹の相方には。
一緒に住むからにはきちんと紹介を…ということだったようです。

エライなぁ…私、紹介したことなんてナイよあせ
(あ、婚約した時はさすがに両家顔合わせしましたけどね)

妹と一緒に現れた相方は、180センチを超える長身。
なのにどこかホワンとしたイメージ。
かと思うと元バックパッカーという、ギャップありありの人でした。

トークは決して得意そうではないギャップ君、
しかも彼女の家族に囲まれて孤軍奮闘せざるを得ないこの状況。
そら緊張するよな…汗。
ってことは私の役割はおのずと決まったな。

私「スイマセーン、私まで便乗しちゃって~
おどけた感じでスタートしてみました。
両親と話すよりは私の方がまだマシでしょ。
ギャ「いえいえどうぞどうぞ
目を見て話してくれます…感じ良い人じゃないの。

ギャ「コース、予約してあるので
飲み物だけ選べばいいようで。
妹につつかれて、慌ててメニューを渡してくれました。
決して気が利くタイプではなさそうです汗

私「取り皿まわしてー
私「飲み物頼んでもらってイイ?
仕事を振ると丁寧にこなしてくれます。
話も一生懸命してくれます。

頑張ってくれそうな人じゃーん。
教育次第とみたよ?
妹よ、アナタにはそれくらいで丁度イイんじゃない?

応援するよワタシは!

 

 


もしよろしければ… あなたのパワーを私にも

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとぅハート