ミッションケース修理 | K代表のブログ

K代表のブログ

ARP レーシング

今日は何となく夜は涼しいです。

でも暑い日の溶接がお勧め(^^;

ねじから作ります。

丸棒から作ります。  

ねじを切る前。

ねじ切り完了。

こんな状態で進めます。

サイズをM18です。

ドレンはATS製。

溶接して完成。

これでOKです。

以前はケースも3万円ぐらいで買えましたが

今はプッシュ、プル共に製廃。

修理して使うしか方法が無いのです。

中古のミッションも高いしね。

これからは修理ですよ。

 

 

そして何とか納期まで大体完成。

もう少しで注文分全部終わります。

明日は発送準備します。

何か?疲れた感じがしますが多分気のせいでしょう(^^

 

8月からはE/G作業で今年終わると思います。

ミッション作業は今月で一先ず終わります。

なんた簡単にはいかないですね(^^;

 

それでは失礼いたします。