K代表のブログ -2ページ目

K代表のブログ

ARP レーシング

今日は仕事の切りが良いので書きます。

その後トランスファーの謎は解決しない状態です。

今回は部品取り用から使いました。

ハブとニードルを使い作業を進めました。

これが普通です。

ココも?

分解した時に回り止めのボールが付いていなかったんで

ボールを付けて組付け。

入りません

溝の幅がボールより小さい為付かない。

これは最初っから付いていないのが正解なんですね。

ここはコンパニオンフランジで固定されるので無くてもOK

でもすごく中途半端な製品ですね(^^;

結果ハブ、シャフト、ニードルも全て製廃。

やりようが無いので謎の状態で作業終了。

でも今後この状態のトランスファーがO/H等で入ってきたら

困りますね。

外見で確認しても分かりにくい。

この部分だけで判断しないとね。

左が今後作業受付出来ません。

右は通常品です。

そんな感じで作業終了です。

ちょっと分かりにくいかと思いますが

直接確認してくださいね。

 

 

それでは失礼いたします。

4月に入り段々と暖かくなってきましたね。

今年も猛暑なんですかね?

 

さて今回は真っ黒状態から綺麗にしてからのスタート(^^;

今回は純正タービンなのでスタッドボルト系は安心。

だが折れました(^^

ここは普通ですね。

遮熱板のボルト。

これは簡単に直せるのでOK.

補記類は外して本体へ。

凄い状態です。

汚いの嫌いなので今回も綺麗に。

状態は良いですね。

初期型ブロック。

でも今回も新品ブロックを使います。

ココもスゲー状態。

OIL管理なんですかね。

内部は走行距離なり。

この状態も普通ですね。

メタル系も綺麗ですが張りが少ない。

 

そしてココからがメインの作業です。

ヘッドは1時間漬けます。

後は洗浄機で30分。

この状態にしてから内燃機屋さんの出します。

タペットカバーもココに漬けます。

何しろ綺麗にするのが大変なんです。

塗装の準備も進めてます。

内燃機と塗装系は今週火曜日に出します。

今日は簡単に作業状況をアップしました。

 

それでは失礼いたします。

 

今回はギブアップでした。

トランスファー内部の謎が深まる。

100基以上の作業で初めての事です。

ケースの一部の違いしか外からじゃ判断出来ません。

今回問題のトランスファーケースの一部が上の写真と

リブが違うぐらいです。

こちらのトランスファーは恐らく最終型で間違いないです。

内部もシール〇〇〇も無いしイロイロ違う。

これ以上はここでは書けませんよ(^^;

クラッチハブはニードルベアリングの内径以外は全て一緒です。

測ると?

シャフトの外径は両方共にいっしょ?

ニードルの大きさも違います。

左が通常のサイズ。右は当然大きいです。

正常品。

こちらはこの状態です。

ガタガタです。

この状態で組まれていた。

今は部品を調べてますが謎です。

シャフト側の径違いの部品が有るのか?

こちらは解決しましたら又アップします。

 

その他。

E/Gリフレッシュ。

今週の月曜日に降ろしました。

ハイキャスなども今回撤去します。

今回モ綺麗にシマス。

 

 

それでは失礼いたします。