わかんねーけんど、野田弁



野田弁基礎知識

特徴・・・野田弁とは、他の方言のように、言葉自体まったく違う言い方(例えば関西弁で「ありがとう」を「おおきに」など)をするというものは少なく、どちらかというと「訛り」に近いもので、動詞や形容動詞の言い方をちょっと変えたようなところが特徴です。
また、イントネーションは北、言葉は南のようなところもあり、例えば語尾によく使われる、「~すんべ」(~しよう)は、よく横浜方面とかでも使われたりしており、横浜方面では語尾が下がりますが、野田弁では、茨城方面の訛り「~すっぺ」のイントネーションで語尾が上がります。




僕住む柏市でも使いますぅ


この訛り解らない方はなんちゃって柏市民ですヨ~にひひ