【感想レポ】和尚さんのヴィーガンスイーツ教室 | おうちdeアロマCOCO

おうちdeアロマCOCO

只今サロン休業中。

{A0330151-EC90-4AE2-8FF2-784A990D51AF:01}

いつもブログをご覧いただき、
ありがとうございます
ありがと

おせんべいの町、草加市の
アロマリラクゼーションサロン
おうちdeアロマCOCO
代表の飯島ちさこです音符

お客様からは
「ちさこさん」って呼ばれていますラブ

.。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.
\只今、アプリ会員大募集!/
携帯専用ポイントカードを

導入しました
登録&ダウンロード無料無料


ご来店前にお得な情報を

是非、入手してください。

。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.

最近お仕事関連の記事を書いておりませんが…
今日も【感想レポ】記事です

今日は神奈川県のお友達に誘われて、
facebook_logo【動物性不使用】和尚の苺スイーツ教室
参加してきました(=´∀`)人(´∀`=)

本日の先生の和尚さん。
本業はタクシードライバーさんです。

{13EAE78E-AAE9-4660-BDC7-C11297B6DA83:01}

和尚さんの噂は友人から
「ヤングの会員さんでスイーツ作る人がいる」
とチラっと聞き、実は去年からお逢いしてみたかった方!

今回の神奈川遠征は、
和尚さんに逢いたかったから、
と言っても過言では有りません(笑)

だって・・・

友人が教室に誘ってくれた時、
正直ヴィーガンスイーツって、
どんななのか想像がつかなかったんです。

(食べた事ないんだから、分かるはずがないw)

私のヴィーガンスイーツのイメージって、
・さっぱりしてそう
・あまり甘くくなさそう
・植物性たんぱく質の味がしそう

つまり、スイーツとしては
あまり魅力的では無いと思っていました。

そう思っていらっしゃる方、
実は多いんじゃなかな?と推測。

{CFDBA8D8-00C2-4D8A-AE2A-09FBF2F641D5:01}

今日は贅沢に1粒¥400の
静岡県産あき姫を使ってスイーツ作りWハート

{3DD6B0A4-FC96-4A91-8479-3D637E866ED2:01}

このお砂糖、美味しかったです

さとうきび糖なんですが、
きび糖独特の匂いやクセが柔らかく
好きでしたWハート

こちらのお砂糖を含む今日使った材料が
こちらのショップで購入可能だそうです。
コチラ→アートテン専門店やみつきショップ

そして、お砂糖は思っていた価格より安い
コチラ→【月間販売数限定】島粗糖


お正月のお節用に購入したてんさい糖が
800gで¥400超えだったので・・・

{E5B7226F-B405-458E-B26D-B66DD2764D4F:01}

初めてのクレープ、
上手に焼けました~
Wハートヾ(@^▽^@)ノ

{D6700E14-D3AE-4BF1-8F5E-F2205EEA6F41:01}

{A212BA29-A8CE-45CD-A58D-078DBF46C2B1:01}

結論。

人生初のヴィーガンスイーツ《動物性不使用》は、
めっちゃ美味しかった❤︎

ミルクレープなんて、しっかり食べ応えがあるのに、
重くない&後に残らないので、
1/2ホールはペロっといけちゃいそうです。

豆乳で作ったクリームは、
動物性油脂で作った生クリームを食べた後に起こる様な
胃もたれ感ゼロ!

しかも今日和尚から教えて貰ったのは、
材料が有れば子供と一緒に作れるレシピばかり♪

{6E7D3667-ABB0-41FB-B42C-88CD4EC0E9A4:01}

本当に美味しかったです~Wハート

{A3AC44E8-CEE9-45C9-B2A3-336F39EBB7E2:01}
(静岡産あき姫ととちおとめの大きさ比べ)

帰り際・・・

図々しいことに和尚さんに
「草加のサロンに是非来て下さい!」
とアピールしてきました(笑)

だってそれ位、本当に美味しかったし
難しいこと無くできちゃったんだもん
音符

1年近くアロマのお茶会お休みしているので・・・

こんな風にヴィーガンスイーツに
YLの精油(食品添加物認定)を入れたお菓子を囲いながら
今年はまた開催したいな~ラブ

と、いうことで!
久々にアロマのお茶会、開催しまっす音符
幾つか開催候補日を上げますコチラ

①1月23日(土)10:30~12:00
②1月30日(土)13:30~15:00
③2月6日(土)10:30~12:00
又は④13:30~15:00

内容は、冬にお勧めの家庭のアロマ
参加費:¥500

オリジナルハンドクリーム(20g)
※作成希望の方は+¥500

開催リクエスト&ご予約はこちらから
コチラ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/e11c0d45314063

ご連絡お待ちしております音符