1月17日(金)


地元の大学病院の定期健診に、デイ帰りのまのぽんを連れて行ってきました


待っている間、眠くなってご機嫌斜めになってきて


かなり大きな声で  (しかも、一息長い~~~)


「ううううう~~~~~~~!」


と唸リ続けるまのぽんに、乳児健診に来ている赤ちゃんたちが眼見!!

(感染予防のため、乳児健診枠の午後に診察をいれてもらっています)


立たせてみたり、寝かせてみたり、抱っこして遊んでみたり~~


手を尽くしましたが、唸りはなかなかおさまらず・・・・


抱っこで診察中、気づいたら寝てましたドキドキ


身長  93.5cm 

体重  10,95kg


昨年四月に計測した時より、身長+1cm、体重+1kg 増加ビックリマーク


近頃、よく食べるようになってきたので、10キロは超えている予感はしていたのですが

11キロ目前には驚きました☆


最近、目やにが出始めて気になると伝え、診てもらいましたが


咽喉も、胸の音も、鼻も、特別風邪症状はないということで一安心


泣いたりして、こすってしまったりするせいかもしれないということで


クラビットの点眼薬

いつもの痰切り薬(ムコダイン・ムコサール)を常備薬として2週間分処方してもらい終了


9月に受診して以来、鼻風邪はひいたものの、
病院には行かなかったので、先生も体力がついてきたのね~と感心していました



当のまのぽんは・・・


薬局に行っても、お昼寝タイム続行中

バギーで爆睡でした・・・汗