宵っ張りまのぽんは大抵、朝は起こさないと10時くらいまで寝てしまいます

なので、平日の通園の時は遅くてもお迎え時間の1時間弱前には起こす

そして、泣いても、洗面所に連れて行き

椅子の上に立たせて、手と顔を洗わせる

目ヤニなんかも私の手でゴシゴシとっちゃうから
まのぽんは立ってる足を滑らせながら泣いたりもする

ご機嫌な時は、まのぽんの手で自分の顔に水をかけて洗うようにさせると
ニコニコと嬉しそうにもする

泣いても笑っても、これを朝の日課にして、朝の始まりとして意識付けしてます

チョット手間がかかるからか、
パパが朝担当の時は洗面所には連れて行かず濡れタオルで拭くだけだけど…

平日、園に行く時は、この後すぐ出かけられるようにお着替え!

お着替えしたら椅子に座らせて、ベートーベンのように縮れて絡まって爆発している髪の毛を
寝癖直しスプレーをかけながらブラシで梳かすのだが
最近、これが痛いのか、大泣きする
ちょっと前までは髪を切ったし、頭をうつ伏せになって縦に振ることが多くて絡まなくなり、
後頭部のやや禿げ気味だった髪も生え揃ってきたと喜んでいたのに…
また、最近、夜起きているせいか、仰向けで頭を左右に振ってこすってしまうので
縮れ毛がひどいのだ!

なので、園でも爆裂娘にならないよう二つ結びにキッチリ結いています

出来上がると、まのぽんもやっとスッキリするのか、ご機嫌になる
出発時間ギリギリまで、朝食を食べて、慌てて玄関まで送り出す

もっと余裕を持って準備すればいいのに、ギリギリ精神がなかなか変えられません…汗