木曜日の夜から何か体調芳しくないなと思いつつ床に就いたら、金曜日の朝方には寒いというか身体中が震えて身動きが出来ず、節々も痛くて、トイレにもやっとこさ行く始末。

加えて持病の腰痛は更に悲惨なことに。

でも猫たちは遠慮会釈なしにトイレを汚し、ご飯をおねだり
とにかくなんとか全部こなして置き薬を飲んだけど、震えと悪寒が全く止まらないので、這々の体で近くのかかりつけ内科へ行く。

「ただの風邪だろう」と思っていたら「インフルエンザが流行ってるので検査しましょう」とのこと。

調べてもらった結果【Α】の文字が…Σ(゜д゜;)アゥ…

インフルエンザ…でした。
しかもA型という、B型人間にとっては屈辱的?な病名にガックリ

どうりで風邪薬飲んでも解熱剤飲んでも良くならんわな

ん―♪私の記憶が確かならば、ここ十数年インフルエンザに僕ははかかった事がなく、ほんまにビックリぽんやわ。
「マジ!?」σ( ̄∇ ̄ )でした。

薬局で吸引の粉薬6回もさせられて、医者からは「熱が下がっても3~4日は外出禁止です」と釘をさされ、楽しみにしてた餅つきも音楽SCも無欠勤を続けていたPCベーシックにも出られず、月曜日の革細工に火曜日の相原dayアサーション…(;つД`)エーン。・゜゜(ノД`)何でこんな週に(;_q)

何せ大食漢の私が食欲が全くなく、お水大好き人間の私が「水が不味い」と感じる最悪のパターンなり…
で、猫たちはひたすら鳴く哭く啼く…泣きたいのはマジこっちやわ<(_ _;)>
こういう時は一人は正直ツラいと感じてしまう。

但し、やっとこさブログ書けるまでになったのは回復してるからか。
いつもなら、ただの風邪なら明日から普通に動きたい気分なのだけれど、週半ば頃まではダメやろな(>_<)

一人は独り、インフルエンザ、ほんまビックリぽんだす







まだまだ人生(たび)の途中…




麦ちゃん: