皆さんごきげんよう
いかがお過ごしでしょうか

_<)" ratio="0.7482993197278912" id="1414830433228">

レムシッタンは生憎の雨です

私はようやっと学校に通う生活に慣れてきたところかなってかんじです

SFIの天井♪
SFINのカフェの天井♪

しかし平日は水曜日を除く他の4日は毎日5時半起きなので、休みの日もやはり8時とかに目覚めちゃうわけでして
もっと寝たいんだけれどな~
しかもその前に夜中2時半~3時半位にトイレに起きるのですが、寒すぎて起きないまま寝ちゃっている時は、朝大変な尿意で目覚めます(ぶっちゃけすぎてすみません)
これとおっぱいが痛くなるのはスウェーデンに移住してからなんですが、寒さのせいですよねきっと
頑張って体を温めようとしているのですが、元々超がつくほどの暑がりなためか、あまり温まっていない気もします
以前にも記事に書いたのですが、こちらでは生姜が結構お手頃な値段で買えるので紅茶に入れて飲んでいますが、それをここ1週間結構忘れていたのもあるんでしょう、重要な常用品だな

さてさて、今日はオペラを観に行きますキラキラ
ボーレンゲの近くにある何とかいう町でその公演があるそうで、昨日学校帰りにママんちによる予定だったけれども、ぴんこが大学の授業が忙しいみたいで今日寄る事にしました
それにしても、通信でも結構普通に忙しいんだな
ぶっちゃけ最初はママが苦手でしたが、最近はかなりその苦手意識を克服できてきています
なのでママ達に会ってもそこまで疲れてイライラする事もなくなり、本当にホッとしています
何であんなにイライラしていたんだろ、まあ移住してから体が慣れるのはやはり1年かかるみたいだし、それが大きいかな~
私の場合日本で超ワーカーホリック並みに働いていた疲れが出てきているんでしょうとみんなが言っていますが、まさにその通りだと思います

って話がそれましたが、今日観に行くのは「カルメン」というフランスのオペラで、スウェーデン語の字幕だそうですキラキラ
ママがネットでその情報を発見し、ぴんこに教えてくれたわけですが、私は230クローネでロビンは120クローネだったかな、かなり安いので小躍りしてドレスコードを考えていたらば、残念ながら映画だそうで
でもまあアメリカでの公演モノみたいだし、1度も見た事ないし結構映画でオペラ見るのもオツなので行きたい気持ちは俄然変わりませんという私にぴんこがびっくりしていました
だってスウェーデンに住んでいると本当にクラシック音楽に生で触れる機会が限られてくるので、その限られた機会を楽しまなきゃという事で何着て行くか楽しみだし、朝からお風呂に入って万全の態勢で行こうと思います
久しぶりにネイルもするのだ

雲と夕日の美しいコントラスト♪

この前のオーロラみたいな雲と夕日のコントラスト♪

ではでは、どんなオペラだったかまた報告しますね

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ
移住生活 ブログランキングへ
にほんブログ村