いや~ブログ書こう書こうと思って、やっとこさ週末になったのに体調がよくない
スウェーデン来てからというもの、日本にいた時より全然体が疲れてないはずなのに、むしろ今までの緊張の糸が切れたのか体調崩しまくりです
私元々生理が重いんですが、鉄分とってもとってもその分出てしまうので、最近貧血もいつにもましてひどいです
食べ物しっかり食べてるんだけれどな~何なんだろう
アトキンソンダイエットはしているけれども、断食とかはしていないからそこまで体には悪いダイエットではないはずなんだが・・・。

今夜中の1時16分なんですが、普段ならもう寝ている時間だけれど日本に電話をしないといけない用事があるので、時差の関係で明日の朝10時に目覚ましかけて起きるより、今頑張って起きてる事にしました

今週は本当に色々あったな~
学校で人気のマドレーン先生がずっと休んでいて、しかもいきなり告知なしに休むもんだから結構こまる
でもこの前そのおかげで話したいなと思っていたクラスメイト達とゆっくり話せたので、まあよかったかな
私はいつも主にインド人のチェイタニアと一緒にいて、その他にはロシア人のラリッサとウクライナ人のナターリアやソマリア人のモハメド、ナイジェリア人のマホワとネディアと一緒にいるんだけれど、他のクラスメイト達とゆっくり話せなくて、この前急に水曜日の3限が休講になった時にイギリス人の男の子と、アルバニア人のエレット、もう一人のソマリア人のアブダラと話し込みました(チェイタニアが休みだったので、たまたまエレットと話していたら他の子たちが集まってきて、メンズの中に自分ひとりという事にww)
私のクラスは本当にみんな仲良しで、それに向学心が半端ない
前に同じクラスだったナイジェリアのアウグスティ―ナやガーナ人のアブダラは、わからないからクラスのレベルを下げると言ってBクラスに言ったけれど、私は本当に彼らは英語も良く出来るし私よりスウェーデン語もできると思っているので、その熱心さに脱帽でしたm(__)m

・・・と、ここまで土曜日にかけたけれども完成できず今週をまたいで月曜日です
時間が足りなさすぎる
先週土曜日はほんとめちゃくちゃ具合悪くて、ちょっと自分大丈夫かなって思っちゃうぐらいでしたが、何とか日曜は持ち直したので今日は普通に登校
月曜日ってすんごく眠い&疲れ倍増なんだけれど、今日はぴん子がパパの荷物を取りに来る関係で帰り迎えに来てくれましたキラキラ
車で帰れる=めっちゃ買出ししたい感じなので、いつものスーパーで日本円にして1万円分くらい買いこんでしまった
でも、みんないるものだし仕方がないかなっと
皆さん食費って月にどの位かかってますか?
私達はちょっと特殊なダイエットをやっているのでおそらく普通の方より高くなってしまうのは仕方がないかなと思いつつ、それでもメインである肉はママにもらったやつがまだ大量にあるのでたまにハムを買う位なので、もっと減らせるかな~って感じなんですがね

って、先週からブログに書くと言って書いていなかったことを書こうと思います
何だか書いている内容が順番もぐっちゃぐちゃで本当に申し訳ないですが、先週FBに呟いた、私の人生に関わる重要な事とは
今ライターの仕事の契約を2つの会社としているのですが、ライターデビューして初めての契約の時からお世話になっているクライアントさんの方が、今月末でサイトを休止する事になった事、そしてもう一つのクライアントさんが、12月からの仕事量が減る事、そしてさらに学校で私達のクラス担任ではなく統括する先生に、イタリア語スウェーデン語で課外授業をしてもらえるようになった事です

え、仕事先大丈夫なのって思う方もいるかもしれませんが私はこれは転機だと思いますキラキラ
実は、先に契約があった方をAさん、最近契約した方をBさんとして話をすると、Aさんは本当に親切な方で同じ日本にいたら絶対1回はお会いしてちゃんと仕事について話し合っていたであろう人で、いつなんどきも親身になってくれます
しかし記事単価が初心者向きの価格で、まあその分記事も書きやすい設定なのですが、最近私はそろそろステップアップの時期かな~でもお世話になってるから自分から辞めるわけにはいかないな、と思っていた所に、今回の告知です
そしてBさんの会社は、記事単価はAさんの所の2倍以上なのですが、20代の人が殆どの新しい会社と聞いていますが、いささかいい加減?な時もあって、ちょっと?って思う時があるんです
しかし最初よく話し合いをしていないで随分記事の入稿を待たせてしまった時もあるので、おそらくBさんにとっての私もそんな印象なのかもしれません
そんなBさんとの契約をメインにするのはどうだろう~と思っていたら、むしろ記事数が減るそうなので、晴れて他にメインの契約先を探せるというわけです
もちろんそんなにすぐ希望の会社が見つかるとは思いませんが、単発の仕事で記事単価がより高いのもありますし、本当に色々なタイプの仕事があるのでちょっと1週間位時間ある時に見てみようと思います
まあなべく今週中に新しい契約を一つ取りたいところだけれど、最近平日にはあまり記事を書けないので、まあ今月中としましょう

そしてもう一つ、SFIのHeidi先生がいつも宿題のレポートに日本語が書いてあって混乱していたそうなんですが(いやこれは仕方がないと思うけれども、だって私日本人だし)、私としては提出するレポートもなるべくそれを書く時に効率よくおぼえるために大学の時のイタリア語の先生にならった記述方法で書いていたため、それが見ずらいって指摘もあったんだと思います
でもそれを思いっきりみんなの前で「AIのレポートは75%が日本語で25%が日本語なんだもん、こんがらがっちゃう」って言われて最初はむっとしたけれど、そうだ彼女はスペイン語がわかるんだと思って書き込みをイタリア語に変えてみたら
あ~ら爽快って具合に彼女の顔がにこにこしてきてww
誰にでも全く理解不能な言語ってあると思うのだけれど、彼女の場合日本語がそうみたいで、その文字を見るともうどうしていいかわからないみたいって事がわかったんです
そして、イタリア語の時もそうだったけれどスウェーデン語も日本語で直訳できない事が沢山あるので、こっち来た当初私はイタリア語で勉強しようと思っていたけれど周りの英語使用率を考えて英語ベースにし、いやそれは無理があるかと思って日本語にしたのはいいけれども、でもやっぱりここでイタリア語に戻りましたキラキラ
イタリア語スウェーデン語、本当に直訳できるし楽
そしてレポートの内容から、私のバス待ち時間が長い事を知った(1時間40分だもんねww)Heidi先生は、毎週火曜日課外授業で私にイタリア語スウェーデン語でわからない所を教えてくれることになりました
明日の放課後がその初日です
最初はデニスという助手の人の課外授業に行っていたのだけれど、私がついていけてないんだと思ったら、彼の授業はみんなわかりずらいらしいという事もわかり、いささか時間の無駄感が出てきたのでそっちにはもう参加しない事にし、とりあえず月~金までのうちの火曜日はHeidi,金曜日はKarinママに教わって勉強頑張ります

そうそう、そして私こっちで大学に入ろうと思っている事はもういろんな人に話したかと思うのですが、どうせなら長い時間かけてでも博士号目指す事にしました
本当はクラシック音楽の学科がいいけれどストックホルムに住むわけにはいかないので、気になっている心理学か哲学、福祉学もいいな~なんて
ぴん子にはイタリア語はって言われたけれど、これから状況を見て考えていこうと思います
せっかくスウェーデン人の皆さんのおかげでただで通わせて頂いているSFIで勉強させてもらえるなら、その勉強をしっかりと吸収して一生忘れないものにしたいです

さて、そろそろ明日のHeidiとの勉強の準備するかな

チェイタニアの娘さんの誕生会1

チェイタニアの娘ちゃんの誕生会にて♪

チェイタニア家族♪
チェイタニア一家とリアルバービーのトータ(あまりおいしくなかった)

メンズ♪

インド人達に囲まれて戸惑うぴん子ww

ガールズ♪

サリー日本に置いてきたんだよなあったら着てったのに

クラスメイトのみんなと♪

左から、パキスタン人ハビバ、むくんででぶっちょの私、エルトリア人マフォワとネディあ、アフガニスタン人のサムシャディン、シリア人のビラール、ウクライナ人のナターシャ、ロシア人のラリーサと、テスト後の待ち時間にパシャリキラキラ

ちんぷんかんぷんだった反対語
本当にわけわからなかった反対語の入力(だって語尾変化するんだもんww)


ランキングに参加していますので、ぽちっと押していただけると励みになります
ではまた

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ
移住生活 ブログランキングへ
にほんブログ村