ふ~う12週も後半です
何だか、日々が過ぎるのが意外と早いのです
いつだっけな、もうすでに語学学校の通学を辞めました
通信に切り替えようと思って、なかなか忙しくて手続きまだしてないっていう今の状態ww
学校やめたらやめたで仕事増えたりして家でもやる事いっぱいなんだよね
まあ充実しているのは良い事だと思うけれど
あと、1番いいと思ったのは体調が悪くなった時に、学校通わないといけないとだましだましというか、ちょっと無理していた所あったけれど、その体調が悪いのはすべてその時だけで休んでればなおるので、体調が悪い時の自分とゆっくり向き合えるようになった
こっちで妊娠すると、前にも書いたように超古典的な検診方法なので、あまり薬とか飲みたくないしね

また、エコーが1回の妊娠につき1回しかない事もあって、調べてみると早くて3か月から安定期?という人もいる様だけれど、私の場合は5か月の戌の日にこっちで一人お祈りして、エコーを17週~20週に受けれるようなので、それを受けてから公表する事にします
意外とすぐだな~3月末か4月位か
それまでもそれ以降も、元気に育ってもしいと思う今日この頃ですキラキラ

そうそう、この日記は自分が次の妊娠した時用の覚書でもあるので、今週の症状を書いておかないと
11週の時は子宮が伸びている感じ?が少しちくちくしたのだけれど、今週は特に昨日の夜がやばかった
もうめっちゃ痛くて、ぴん子が寝返りで結構ベッドでボンボコするので、その揺れで悪阻も併発し、昨晩というか今朝の5時くらいまで眠れなくて、夜勤明けの妹とずっとラインしてましたふきだす
朝起きて、ぴん子に訴えたらセミダブル+シングルにしてくれたよ

新しい組み合わせ♪

お互いサイドテーブル置いてあったんだが、この写真の奥に置いてあるのはサイドテーブルでなく金庫?で、300~400キロあるから動かせないよって言われた
そしてこの壁にかかっている謎のカーテンが外れて、壁のボロボロがあらわになった時にどうしたのコレって聞いたら、ここに備えつけてあった家具をある人に貸して、その人がそれを売ろうとして壊したの、とかわけのわからない話をされた
人に借りたもの売るとか、マジ理解できん

あ~明日は妊娠してから初めての歯医者
しかも何気に海外初の歯医者だ歯キラキラ
前回ぴん子と予約に行った時に、てっきり初診だと思ったらぴん子がついでに初診で、なんじゃいって思ったww
具合悪いけれど行ったのに、私いる意味ないじゃんねってww
でもぴん子の治療を超近くで見て待ってて、超足元に座ってくださいって言われたので、見てたら椅子がウィ⁻ンて下がって、ぴん子の話か見えなくなったりして面白かったきゃぁ~
悪阻終わってると思って明日入れたんだけれど、今いきなり具合悪くなるからちょっと心配だな~
しかも、30過ぎていると高いらしく、1万はするだろな
妊娠してなければ夏に帰って定期健診と思っていたけれど、まあ予定はいつも未定
そのためにも頑張って働きまっせsei

国際恋愛・結婚 ブログランキングへ
移住生活 ブログランキングへ
にほんブログ村