今日から13週目。

総合病院での3週間ぶりの健診日でした。


お腹の上からかと思いきや、膣からのエコーでしたわ。

ベビは順調、「元気に動き回ってるね~」とのこと。

この時期は頭の大きさで週数を見るからということで、

頭=23.9mm (13w3d相当)とのこと。


CRLを測ってもらいそびれたのがちと残念ですが、

週数よりもちょっと大きめの頭ですので、

おそらく全身も順調に成長していることでしょう。


また、近頃排尿の際に違和感を感じていて「膀胱炎??」と

心配になっていたので先生に質問したところ、

これも下腹部痛などと同様、子宮が大きくなっている過程で

起こる症状だそうです。

(排尿した後にも強い痛みがある場合は膀胱炎だそうです)


そして前回検査した子宮がん検診も問題なく、一安心。

今回は、HIV、肝炎や風疹などもろもろの血液検査と

糖と蛋白の尿検査も受けましたが、結果は次回の模様。


***


実はいろいろ考えた末、担当の先生を替えて頂きました。

今度の先生は、すっごく優しく温厚な方でものすごく安心ニコニコ

超音波も丁寧にチェックして下さるし、

問題ないせいか診察はライトだけど、私の疑問や不安には

すごく優しく説明してくださるし。

わががまで申し訳ないですが

思い切って替えてもらって本当に良かった!

人から見ればささいなことかもしれないですが、

初診では微妙な印象の病院も、これだけで満足度や信頼感は

一気にUpしました(笑)


また、mixiにこの病院のコミュがあるので参加しているのですが

ご近所で同じ月齢の方からメッセを頂き、

やりとりをさせて頂いています。

しかも彼女は2人目さんで、1人目も同じ病院で出産をしているので

質問など何でも聞いて!!と言ってくださってすごく心強いです。

もっと仲良くなってご近所のプレママ友さんになれたら嬉しいな~音譜


***


それにしても、何度超音波でベビの姿を見ても、

いまだに自分のお腹の中でもうひとつの生命が成長している

ということが信じられないような、不思議でくすぐったい気分です。

まだお腹もぺったんこだし、胎動も当分先だろうから、

妊娠していることを実感しずらいけど、

でも確実に命がはぐくまれているんですよね。

あと半年ちょっと、一心同体だなんてね。ほんとに神秘です。