『隣の花』
 
がめっちゃ楽しく思い出深く終了しました・*Colorful Life*・-4023.gif
 
 
ホントに。
少し短めの稽古期間だったけど
学んだことは大きかった。
いまはまだ
それをはっきりした言葉で表現出来ないけど
わたしがお芝居をする上で、なにかが自由になったような
そんな気分
 
 
不思議ですね・*Colorful Life*・-4001.gif
 
 
違う作品に取り組む度
毎回毎回
何かを見つけて
何かが壊れて
 
壊れたはずのものをまた見つめ直して
また自分なりの新しい何かを見つける
 
 
本当に
作品に取り組む上で
きまった筋道などないのだなと思いました。
 
こういうやりかた
とか
前の作品ではこうした
とか
 
とか
そういうの
いまの経験値では
きっと少なすぎてただの固い先入観になりかねない。
 
学んだと思ったことは
消えはしないから
作品によって
 
向き合い方
発想を
 
真っ白から始めてみようか。
 
 
そんなふうに
思った。
 
 
うまくまとまらないけど
そんなこと。
 
 
 
あぁあ・*Colorful Life*・-タイツでタックル.gif・*Colorful Life*・-タイツでタックル.gif
 
 
さてさて
 
 
そんな中ミュージカルの稽古がガッツリな日常になりました・*Colorful Life*・-1045.gif
 
 
出来るだけパワフルなお芝居を…
 
 
きのう手間をかけて動きを全部つけなおして頂きました。
 
 
芸術劇場の広い舞台で
四人で一場を持つ経験て
すごく貴重です。
 
 
いままで
そこまで大きな劇場でやったことがないから
いまいち実感が持ちづらいけど
 
大きなホールでやったら
ものすごいスケールの違いを感じるんだろな~
 
と思ってます。
 
 
ミュージカルやったとき
稽古場の大きさでイメージでやってて
劇場いってライトに照らされて焦った。
そんなに大きな劇場じゃなかったのに。
 
 
今回は
とりあえず
デカイ
という情報以外にわからないので
 
 
前回のミュージカルのデジャヴ以上の衝撃再びにならないように
 
 
わたし
スケールが小さいとか
音が小さいとか
アクトでよくご指摘をうけるので
 
 
今回ドでかいホールでやることで
そういうの解消してけるたらいいって思う。
 
 
出来てるか出来てないかはまだ判断しかねますが
とにかく下手でもでかい音を意識して台詞をいってみたり
体を大きくを意識してみたりで、やっていこうと思ってます。
 
 
きっと終わる頃にはいろいろでかくなりたいという期待。笑
 
 
さぁ
出番は少なめですが
とにかくパワフルに頑張ります。
 
 
9月3日
神奈川県芸術劇場KAATホールにて
18時30分開演です☆
チケットは
全席指定4000円(A席は3500円)
みに来ていただけたら嬉しいです・*Colorful Life*・-5012.gif
 
 
 
あぁあ
 
思いつきながらかいて。
 
乱文すみません・*Colorful Life*・-汗0001.gif
 
読んでくださった方、
ありがとうございました!