こんにちは、Mimiです( ´・∀・`)

今週3鞍目です。

今日はいよいよきました、新作が!

バレット号です!


バレットは、うちのクラブに来た2年前、
お試し障害レッスンで1度乗らせてもらったことがあります。

あの時は跳ぶ事の方がメインだったので、
フラットワークなんて呼べるほどベース運動はやりこまずさらっとの準備運動だったので
この馬のベースの動きがどんなだとか特に
追及しないまま、
ジャンプの記憶メインに終わっています。
だから今日は
ほぼ初騎乗のようなもの…


乗ってる会員さんを見る限り
駈歩のスピードが速いみたい、ということと、

外の試合でバレットに調教を入れたお稽古先生が乗っている姿(=脳内でバレットの乗り方のお手本として記憶されている。馬場も障害も)の情報のみ。

さて、、どんなになるんだろうか?


跳ばない事は確実、馬場レッスンをするのが確実だから馬場鞍で良いよね!?
わーい!( ´∀`)

慣れない馬に乗るのはこわい(バレットだけでなく、他の馬も全部)けど、
好きな馬場鞍使える楽しみな日だと思えば好きになるかも。
そういう風に考えよう!( ´∀`)

て、言いつつ。

念のため、
またW先生に最初にちょっと乗らせましたww

でも見てると
なかなか駈歩までいかないから(笑)、

馬場なら別にこの部分も私がやればいっか、
というか、本来やるべきだなと思いなおして

お願いしたくせに5分強でやっぱり自分で乗ることにしましたwwごめんw


『この馬は【前にのめってるか起きてるか】が分かりやすい馬です』
『常歩があんま動かないんですよね』
『手綱は少し長めかな、縮め過ぎたらダメです』
縮め過ぎたらなんでダメなのか理由は深く聞かないことにして(笑)、
限りなくフラットな印象で(先入観持たないで)、
トリセツを【そのまま】飲み込んで、
歩き出しました。


うわ、乗り心地、めっちゃ良い!
(゚Д゚)!!
こりゃあ、好き好きされるのはわかるなーww
へえ、、。乗り方心地良いんだね、バレット。


どうなのかな~…?

まぁ、、、
自らサクサク行こうとはしてないかもね…。
なるほど。了解。

『頭は普通に手綱持ってるだけで下がりますから』

確かに。
羨ましいな、おいw

日頃の私の苦労は何?w
ミーレス、難しいじゃないかーーいww


いや違う、 

日頃ミっくんに鍛えられた技術があるからこそ、
今【ただ、正しく持てる】のだ。
ミーレスよ、難しくてありがとう!w
その経験、確実に活きてるよ!www

そこは良かったんだけど、
常歩って乗り慣れない馬だと緊張するから
早く軽速歩したいww


冬の間に少しビジターに何ヵ所か行き、
普段とは違う馬に乗りましたが
常歩て推進が無い分、逆に私は緊張するんです。
A2課目とかの常歩のパートの時的な、、。

動いてる方がなにかあった時に対処しやすいような気がするんです。


大概どこででも
軽速歩やれば最初の緊張が溶けていつもの自分を取り戻せたんですよね。
人間も少し体が暖まって固さが取れるみたいで。


常歩両手もう前2周づつはしたから
軽速歩いっていいよね?

頭は安定しているので
なんだか【上手い風】に乗れる。
非常に楽だ。
だから内方姿勢も楽(普通に出来る)。

普通の操作で普通に内方姿勢取ってくれる事が
【素晴らしい!】と感じてしまうよw


しかし。
気になる点がひとつ。


ずーーーーっと同じ速さw

少し脚使って前に出そうとしたんですが
なんつうか、、軽くでは反応出ない。

今の一定のこの状態、悪いわけではないけど、、、
他の事やるとしたら、歩度伸ばす場合、出来るんかな?どのくらいはっきりやると、反応出るんだろ?

そんな風に思いつつ、

馬場をこよなく愛する私は
味見したくなるのが正反動。

すいません、
少し失礼します、、。さてどんな感じなのか?

めっちゃ反動ない!

ほっといても尻が浮かされないので(笑)
ミーレスはいかに苦労するかが
本当にわかるw

みんなこんななんだw
羨ま~~~(;^∀^)

はね飛ばされないから足で挟みこんでの体力消耗も無いので
半永久的にやっていられるんではないかと思うくらいの正反動。
(余談ですが、この後の時間帯でD先生がミーレス使うのに下乗りで正反動してて、『めっちゃモモの付け根ではね飛ばされないように挟んでるよー!ヒー!疲れるぅー( >Д<;)』て泣いてましたww)


しかし、油断すると脚が前後に流れたりもするので

こんなに楽ならそういう部分ちゃんとやろ!と思って、より精度が高い方向の正反動をイメージしてやりました。


正反動までは、とりあえず。


いよいよいよいよ駈歩なんですが、、

ふつーに発進合図掛けたら
デロロロ…と上手く発進にならず速め速歩になっちゃった。
『みんな初めはそうなりますw』
も~ぅ…( ;´・ω・`) ごめん、やり直すね……

ん!!?
止まらない!!( ; ゚Д゚)


『そう、これ、止まらない馬なんです。』
『停止が難しい馬なんです』
まじ?
え、じゃあ、どうやって止まるの?

『そりゃいつかは止まるんですけど、なんていうか、、、他のみたいに、バランスバックで止まらないんです。引っ張っても、止まらないしw』
え、じゃあなに、
いつか止まるのを待つ感じ?w
『まあ、そんなとこですかね、、とりあえず普通にいってみましょう!w』
うそ~( ;´・ω・`) どうにかなるんかな~大丈夫かな~…
とりあえず出してみるか、、。

うわっっっ、な、なにこれ!?
なに!?この駈歩!!!ww


とぉんでもなく特殊な駈歩!!

マジに特殊で、全くリズムがつかめなくて
人間と馬がバラバラ。
バラバラだから駈歩続くわけがないのでして…


何回やっても、リズムが合わない限界が来て
半周しか続かない!!


始めの大きな心配だった【停止出来ない】は
むしろ、そうなれたらいいのにという願いにww

だから、

停止させれないかもという当初の心配は一瞬で消え、(笑)
いかに継続させるか、に
終始することになりました。

【合ってない】を通り越して、
もはや、リズムは逆さまww

もうW先生も笑ってますww

いや、私も笑うよww
リズム逆さま過ぎでお尻打たれて
もうお尻痛くなってきたからね!(笑)
(駈歩習い始めの初心者がなるやつ)

『練習してくださいw もう、乗ってくしかないんで!ww』

なんだ?どうしたら良いんだろ?
こうか?このくらいか???
リズムに合う随伴をひたすら探しました。


駈歩はバレット関係なく、そもそも最近再研究していたので、考えながら乗る私を見てW先生が
『腰が寝ちゃうんで、寝ないように』
そか。( ;´・ω・`) 
こうね?こうだよね…こうだよね…

【腰が寝ないように】しつつ、
乗り方を探し続けたら、、、

気付けば私、ほぼ直立してない?w

ほぼツーポイント?ww
え?w これ、馬場の馬だよね?障害の馬じゃないかな?w
『馬場の馬ですw

ウソ!
これ、ツーポイントで乗る馬でしょ!?
走り方、めっちゃ障害の馬っぽいよ!( >Д<;)
障害の馬だよ!
『馬場の馬ですw』
だってもう私、ほぼツーポイントだよ!
馬場の馬じゃないよ!
『馬場の馬ですwww』

え~~~( -д-) 待って…?
この馬で、
馬場っぽい乗り方でしょ…?

脳フル稼働させて
過去のお稽古先生の乗り方を必死に思い出します…

お稽古先生の基本姿勢から考えると…

昨日の【座り込んだら馬が背中使えなくて後ろ足が使ってこない】も合わせて考えると…

座ってないけど馬場的背中、腰の随伴、
足は下から持ち上げて~の…
手は使わない、でしょ?
バランスで動かして足使ってるんだろうから…

てなことを考えてたら
またスライムナイト!
股で馬を挟んで
同じリズムで跳ぶあの感じに!

半周しか出来なかったものを半周と1/4、
ついに1周、
ついに2周!と
伸ばすことに成功しました!

なんかリズム合ってきたーー(゚∀゚)

にしても
この馬、スゲー!!!ww
めっちゃ特殊じゃないですかww

いやあ、、、。

とりあえず右出来たから、
左手前もやってみる。

左手前は
右でリズム・乗り方を理解したのもあって
基本情報の【手を使わないで足で乗る】を気を付ければ
速歩におちちゃう、みたいなことはなく
自分の思うタイミングまで走らせれました。
少し慣れたかな…?


【リズムずれで停止】じゃなく、
普通に停止の時はどうしたかというと、

最初の右練習してるときに
ミーレスの如く、強く使って伸びた馬体を戻そうとしたら
停止しちゃったんです。
『こいつは手綱今みたいにギュッて強く持つと止まっちゃうんです』と言われたんで、

この傾向を逆に
通常停止時に使いました。

一瞬悪い事のように聞こえるこのセリフは
【強く握っただけで、止まれる
とも言えるのです。

ミルフィーユもこういう機能搭載してたので(笑)、
ミスを逆の発想でこうして使ってみたりしたことがあったんです。


バレットはミルフィーユの調教してるお稽古先生が作ってます。
人間の小さい動作で馬が動くのが馬場の理想だから、
そこから考えると
お稽古先生なら競技用に【強く握った場合、停止】と仕込みそうだよね、と思ったのです。
(ただのクセだったら、ごめんw)

うちのクラブの馬、
【生産者が見える野菜】みたいw


そんなで、
とりあえず45分間で
なんとか普通に乗ることは出来ました(;^∀^)
初めての回としては合格じゃないかと。


にしてもこのバレット、
【手より足の扶助のが目立つように動かす】の典型で
今の私にないものを沢山気付かせてくれたので
乗るのは良さそうです。
『…どの馬も普通、
そう乗るんですよ…www』
と、
静かにW先生に言われましたwww
間違いない!w 


手を強く使わないあの感じ、、
でもコンタクトは外さないようにしてないといけない難しさ、

誰かに似てると思ったら、エストレーア!
強弱い(つよ よわい)持ち方。
戻す時は一気に強くは出来ないから
馬自身にバレないよ~に、ちょっとづつやんなきゃいけないっていう…


【Mimi研 データ】
○【前にのめってるか起きてるか】が分かりやすい
○常歩があんま動かない
○だから、運動の途中で絶対止めたらダメ!
○手綱は少し長め、縮め過ぎたらダメ
○頭は普通に手綱持ってるだけで下がる
○正反動 反動少なし
○内方姿勢 取らせるのは楽
○停止が苦手
○握って強く使うと止まってしまう
○駈歩 リズム特殊
○駈歩 スピード通常的に速い
○駈歩 普通に手綱使って(強すぎなければOK)
    遅い駈歩 全然やってよし