こんにちは、Mimiです( ´・∀・`)

今日も練習に行ってきました
今日はD先生に習う日。

クラブに到着した瞬間、
え、マジ?
青ざめました…


ウソでしょ?(笑)



ウソでした(笑)

私のキミドリのプロテクターは
こっちの馬に着いています。
良かった(笑)。


ワルいシロウマは心配しなくても
まだまだまわってくるレベルではないようですw
精進せねば(笑)。


さあ、今回のフリー配馬は
このポニーの様なぶち馬 おハナちゃんです。

ひっさしぶりだな~

2月にアゲマキさんのクラブ、北海道でポニーに乗せてもらって
ポニーで障害をやるメリットに気付いてから
ちょっとだけ、乗りたいと思っていたこのおハナちゃん。

どうなるかな…

意外と優しいD先生は

久しぶりだからかな、馬場が広く使える状況だったけどビビりの私を考慮してか
今日はジャンプはやらせませんでした。

私は
うっかりやらせるんじゃないのと
練習中、ずっっっと勘ぐっていましたw
ごめんなさい、ほんとは優しい先生だもんね!


久しぶりのおハナちゃん騎乗なので
正反動以外の歩様を
例の奥義、手綱フリーで全部やる、という内容でした。

『バランスの練習だと思ってください』

手綱フリーで
下半身でもっと乗れるように、と
D先生には最近よく言われる。

停止中含め、
前つんのめりを もう卒業しましょう が
サブテーマ。
怖がりだから、これはなかなか治せない( ;´・ω・`)


そうやる中で
こんなテーマをもらいました。

【広い視界で】
馬を見て。
馬は今どっち向いてますか? 
馬と目線合わせて。

目線の問題は意外に大きい問題で、D先生はものすごく重視してよく言います。

私は馬を見て と言われたら
見るけどそうすると
見すぎて視界がやたら狭くなる。

障害のコース走行では【狭い視界】で乗るのはあまり良くないらしい。


今跳んでる障害は踏切った時点で終了、

跳んでる時には次に跳ぶ障害の事を考えなければならない といように

目の前の事だけでなく、先の事まで見といて常に動いていくのが理想の図らしく、

そうなる為に
広い視野で乗るようにしていけ、とのこと。

レッスン中、足やら腰やら細かくいろいろ言われたけども
全部引いて今日はコレだけで良い!とすら
D先生は強くおっしゃっておられた。


つい先日、
部内試合で1勝を上げたけど、
あれはコースじゃないですからね。

部外ではやはりコース競技が普通なのであり、

今度はコース走行で結果を出していかなきゃいけないから
その為に絶対必要な事だから
これだけ強く言うんだろうなと
思いました。

コース組んで無くても
通常の練習で養える部分なので 
やっていこう!


おハナちゃんに対してのことは…

スゲー速いと感じていたおハナちゃんの駈歩が
そうは感じなくなっていた事でしょうか。

遅く走ったからなワケではなく、
あれくらいの速度は【障害ならフツウ】と思えるようになったようです。

サラブレッドとは違う体が小さく柔らかいポニーは
速度が速くなると
人間の体がはみ出そうに感じる瞬間が多々あり、
それがなかなかこわいんですが、

それも含めて、

こわいと感じる気持ちは相当削れてるように思いました。
アゲマキさんとこのワルいポニー、、相当一役買ってます、ありがとう。
ワルいポニーくんのが倍キョウレツで
耐性出来たよ(笑)
マジで乗らせてもらって良かったです。
なんでも挑戦してみるもんなんだな~
(´・ω・`)
(今朝のデカイ白い馬は除くw)


何頭かいろいろ乗せてもらいましたが、
とりあえずなんとか乗れています。
でも【とりあえずの1周】てとこなので
これからそれぞれの馬も慣れてもう少しよく乗れていけたらいいな。

今週は明日も乗ります。
( ´・∀・`)