【34W1d】


先週の土曜日の地震はホントビックリしました!!

なんとうちの近くのスーパーでは天井が落ちてけが人が出るぐらい大きな地震でした。

やっぱり震源が県内だとあそこまで大きな地震になるんだなぁ~と思いました。

私自身、家にいたのですが・・・・

100キロ以上ある蓄熱暖房機もかなり移動してしまい、

棚からはかなりの物が落ちすごくこわかったです。

幸い怪我もなく、家族もみんな無事だったので良かったデス。

みなさんは大丈夫でしたか?



話しは変わって


昨日は病院病院の出産準備クラスへ参加してきました!!


全部で8名の参加。

同じ出産予定日の方がいたり~10代のママがいたりと様々でした~!


まずは、グループになって、陣痛が起きてからどのようなことが起きるかなど話しあいました。

そして、ホワイトボードに色々考えたことを貼ったりして、今度は助産師さんからの色々なお話が~!!

・陣痛の間隔は痛みが始まってから、次の痛みが始まるまでの間とか。

・破水しなければ、お風呂に入ってから病院へ向かっても良いとか。

・あまり食べ過ぎると気持ち悪くなる人もいるのであまり食べ過ぎないようにとか。

・痛いや怖い不安の気持ちもあるけど、赤ちゃんに会えるのが楽しみ~って言う気持ちも持ちましょう!!とか


色々、知らなかったなぁ~と思う話を聞きました!!


その後、2人1組になって、陣痛時の体操をしました!!

・腰のさすり方

・骨盤ぐるぐる(フラをしてるみたいで楽しかったデス~)

・おしゃがみ

・よつんばえ    などなど~


最後にお産に良いつぼを教えてもらってマッサージしたりしました!!


お産に良いつぼは

・三陰交・・・・足首から指4本ぐらいの所で冷えに良いつぼです

・湧泉・・・・足の後で冷えに良いつぼです


体を動かしたり~陣痛時に備えて話しあったりして、

最後は、病院病院の中の見学

(画像は病院のHPからお借りしてます)


ハートの点(blue)LDRルームハートの点(blue)

L:Labor(陣痛) D:Delivery(分娩) R:Recovery(回復)
☆天使のほっぺ☆-病院1

全部で4部屋あり、畳がついているお部屋もありました!


どんな格好でも産むのはOKってことで、自分が産みやすい体制でお産にのぞんでくださいってことでした。

みんな1人1人、LDRルームで、お産のリハーサル!?をしてみましたョwarai*


その後は病室見学へ


☆天使のほっぺ☆-病院2


☆天使のほっぺ☆-病院3

☆天使のほっぺ☆-病院4

各お部屋にはテレビ・冷蔵庫・洗面台・ロッカー・アメニティセット(シャンプー・洗面用具・フェイスタオル・スリッパなど)がついています!

どのお部屋もキレイでした~!


私は、Bルーム希望しようかな?と思っています(*^_^*)


出産準備クラスに参加するとお産まであともう少しなんだなぁ~って改めて思いました!!



星お空の天使ちゃんへ星

昨日はそら赤ちゃんkun*を産むお部屋を見てきたよ~!

seiはあのお部屋でそらkun*に会えるよう頑張るね!!




遊びにきていただきありがとうございます┌〇ペコリ



頑張る未来のママたちのブログがたくさんあります!!



ポチっとしてもらえたら嬉しいです(*^。^*)









にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ







にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ






にほんブログ村






にほんブログ村