自己流運用メモ

自己流運用メモ

自己資金の運用について徒然にメモを取っていきます。ときどき脱線をしながらも最終的にはアーリーリタイアを目標に資産を増やしていくことを目指しています。(FIRE達成のため、日々の生活の報告が主な活動内容になります)

ブログ主より一言ご挨拶




読者登録申請ありがとうございます。本ブログはアダルト業者対策でアメーバ会員のみコメント可に設定してあります。気が向いたらご訪問下さい。尚、記事と全く関係ないコメントやトラックバックに関しては私の判断で予告なしで削除を行います。




アメンバーの登録は、ブログ運営の実態のある方の内、私の感性と合う方のみに限定させて頂きます。(承認申請はメッセージ機能を使って申請してください。OKの場合のみ数日間受け付ける形とします。普段は機能を停止しています)

4月の運用資産を集計しました。
 

運用資産  3月比    ー272127  (評価益/海外株含む) 

TOPIX 3月比    ー25.45

 

運用構成詳細  

コード他 銘柄名他 構成比率(%) 損益(%) 騰落率(%)
1379 ホクト 売却
1678 NFインド 2.65 16.77 4.12
2017 iFJPXプライム150 3.89 2.43
2117 ウェルネオシュガー 売却
2222 寿スピリッツ 0.30 -18.76
2281 プリマハム 4.27 -2.62
25935 伊藤園第一種優先 0.35 -2.19
2594 キーコーヒー 0.75 -1.17
2597 ユニカフェ 0.17 -0.98
2820 やまみ 32.60 136.62
3683 サイバーリンクス 4.28 -13.57
4063 信越化学 売却
6099 エラン 6.74 -8.45
8584 ジャックス 売却
9303 住友倉庫 売却
9319 中央倉庫 売却
9854 愛眼 0.03 -19.03
NVO ノボノルディスクADR 3.73 4.42
現金 40.23


4月は優待銘柄の入れ替えと決算内容が良くなかった信越化学の売却と赤字補填用に売却した住友倉庫・ジャックスとなりました。現金の活用は来月以降になります。為替介入があったため(4/29と5/2)、5月決算の内容と為替の推移にも注目して選定します。相場が荒れた割に大きな変動とはならずにほっとしています。

 

《売却》

ホクト、ウェルネオルシュガー、信越化学、ジャックス、住友倉庫、中央倉庫、

 

《購入》

伊藤園第一種優先株

 

【新NISA分】

《つみたて投資枠》

順調に推移しました。

 +16225.69円(+8.13%)

4月積立分があるので、上昇率はどうしても減少しますが、収益は引き続き順調に推移しました。海外分が円安もあって好調でした。

 

《成長投資枠》

枠を370円残して全て組み入れたため、純粋に運用成績の開示になります。先月よりは資産を減らしています。

 +53600円(+2.23%)

構成は以下の通りです。

 iFJPXプライム150、プリマハム、サイバーリンクス、第一三共

 エラン、カチタス

 

NISAに関しては純粋に投信の活用の方が成績がよければ成長投資枠も投信の組入れも検討していきます。(来年以降…)

前日比(日本株のみ)  +2810円 

詳細

コード/
ティッカー
銘 柄 前日比 備考
1678 NFインド -2.0 ETF
2017 iFJPXプライム150   +1 ETF
2222 寿スピリッツ   +4 土産用菓子
2281 プリマハム   +5 食肉加工、食肉他
25935 伊藤園第一種優先  ー48 緑茶飲料大手
2594 キーコーヒー   ー2 コーヒー販売・製造
2597 ユニカフェ   +2 コーヒー販売・製造
2742 ハローズ 新規 食品スーパー
2820 やまみ  +15 豆腐製造
3683 サイバーリンクス   ー2 ソフトウェア
6099 エラン   ー2 ヘルスケアサービス
9854 愛眼   +2 メガネ販売
NVO ノボノルディスク ADR +0.90 医薬品(デンマーク)


TOPIXは下落しました。持株は上昇しました。
注:アメンバーの申請はリンク先を参照ください【リンク先 

 

保有株は上昇しました。

 

為替介入が再度ありましたが慣れてきたこともあり(精神的な余裕ができたので)、新規『ハローズ』を購入してみました。地味な会社なので、じっくり保有したいかなと思います。

 

(東海カーボン優待品)

1つ試飲してみましたが、いつも使っている20円/1パックのものと違いコーヒーを飲んでいる感じがしてよかったです。

 

 

(銘柄紹介)

岡山県に本社のある会社は初めて購入しました。上場しているスーパーで利益率の上位順に

 ヤオコー(8279) 埼玉県

 ベルク(9974) 埼玉県

 ハローズ(2742) 岡山県

 

上位2社は株価が5000円を越えていることもあり敬遠して、ハローズを購入してみました。岡山県のスーパーとしては大黒天物産(2791)もありますが、こちらはどちらかと言うとディスカウントストア(LAMUなど)業態が強いので見送りました。

 

尚、特売のチラシを見る限り地元のスーパーA及びスーパーBの通常価格で楽に追従できそうです…。岡山県に行く機会は当面ないのでどうしたものか?

 

ヤオコーならポイント情報と顧客購入履歴を活用した売場つくりに特徴があるとか多分何かあるのでしょう。(情報求む!)

(日銀為替介入か?)

チャートを見る限り、下値を押し下げる値動きが5:05頃から起きており、値幅からして介入でしょう!(4/29の介入も残ってい居るのが凄かったりします)

 

 

寝起きで6時ごろに確認したら含み益から大幅な赤字転落になっていたので、閑散時期の再度の介入でしょう!

 

オーストラリア時間なので、介入額は1兆円弱(2022年の実績では8000億円程度)ではと思います。財務官は確かに365日24時間スタンバイと言っていますが、この時間帯は都銀(三菱UFJ銀行)に委託することはできませんから、外銀(米国系の銀行)に委託した可能性が高いかなと思います。

 

→その後、日銀当座預金のずれから3兆円程度ではとささやかれています

前日比(日本株のみ)  ー89295円 

詳細

コード/
ティッカー
銘 柄 前日比 備考
1678 NFインド -0.1 ETF
2017 iFJPXプライム150   ー1 ETF
2222 寿スピリッツ +4.5 土産用菓子
2281 プリマハム   +7 食肉加工、食肉他
25935 伊藤園第一種優先   +8 緑茶飲料大手
2594 キーコーヒー   +3 コーヒー販売・製造
2597 ユニカフェ   +6 コーヒー販売・製造
2820 やまみ ー160 豆腐製造
3683 サイバーリンクス   +0 ソフトウェア
6099 エラン   ー5 ヘルスケアサービス
9854 愛眼   +0 メガネ販売
NVO ノボノルディスク ADR +1.40 医薬品(デンマーク)


TOPIXは下落しました。持株は下落しました。
注:アメンバーの申請はリンク先を参照ください【リンク先 

 

保有株は下落しました。

 

為替介入の影響で本来の水準から現時点ではまだドルが安くなっていると思われるため、しばらく買い持ちでスワップ(円/米ドル 237円/1万通貨・1日)を取る方針で考えています。

 

(続:為替)

今回の介入規模は 

 5兆円ー5.5兆円

とのこと。4/26-5/25の為替介入に関しては5/31に財務省のHP(外国為替平衡操作の実施状況)にて公開されます。前に米国の為替操作国認定がGDPの2%程度と書きましたが、今回の規模では今年は残り1回介入が限界になりそうです。

 

尚、米ドルを現金で保有している額はかなり少ないので、今回の介入にあたり、『米国債の売却』資金で行った可能性が高く、米国当局者がいい顔をしないはずです…。

 

(除草剤散布)

自宅分は経費で落ちないので自分で除草剤の散布(もしくは草取り)をしないといけません。

 

自宅は土地79㎡ほどの建売住宅(木造2F)ですが、空いた隙間に雑草が生えないように、1年に1回ほど除草剤の散布をしています。

 

 除草剤 2L×2+1L 約4000円

 

ほど掛かります。

 

尚、保有のアパートは1つが管理会社の業務に入っていないので、発注しないといけませんが、昨年実績で7万円ほどです。(土地 720㎡ 建物 515㎡)の規模なので、止む無しかと…。(厚木物件)

 

川崎物件・宇都宮物件・横浜物件は業務の中に除草も入っているため、改めて発注したことはありません。

前日比(日本株のみ)  +15305円 

詳細

コード/
ティッカー
銘 柄 前日比 備考
1678 NFインド +3.6 ETF
2017 iFJPXプライム150  +24 ETF
2222 寿スピリッツ -17.5 土産用菓子
2281 プリマハム  +26 食肉加工、食肉他
25935 伊藤園第一種優先  +28 緑茶飲料大手
2594 キーコーヒー   +7 コーヒー販売・製造
2597 ユニカフェ   +6 コーヒー販売・製造
2820 やまみ  +10 豆腐製造
3683 サイバーリンクス   ー2 ソフトウェア
6099 エラン   +3 ヘルスケアサービス
9854 愛眼   +6 メガネ販売
NVO ノボノルディスク ADR +0.07 医薬品(デンマーク)


TOPIXは上昇しました。持株は上昇しました。
注:アメンバーの申請はリンク先を参照ください【リンク先 

 

保有株は上昇しました。

 

為替介入があったこともあり、昨日はFXに神経を集中しており、現在は疲れています…。ユーロ/米ドルがメインの取引であったことで難は逃れていますが、こちらもそれなりに変動しました。

 

(為替の話題)

昨日、為替介入と思しき値動きがあったものの効果は一時的と思い、個人的には以下の変更をしてみました。(結局、日銀政策決定会合後の水準まで戻すのが精いっぱい…)

1)iDeCoの資産配分と毎月積立を行う銘柄の割合を調整

  TOPIX→オルカン (3割程度移動)

  国内 40% 海外 40% 現金 20%

2)NISAの積立割合を

  円 70% ドル 30% → 円 40% ドル 60%

  の資産配分の変更。iDeCoと違い購入後の資産の移動は原則できなく、単純に売却になってしまうため、積立の比率はやや大きめに変更しました。

 

当面、為替介入はしずらいですから、押し目を拾いながら【ある意味安心して】FXにいそしめます。

 

(SBI証券 ポイントサービス)

4/28以降に旧Vポイントを設定していた人は変更する必要があります。尚、私の場合はすでにVポイントのID連携(旧Tポイントと旧Vポイントのデータの連携)処理後に行っています。旧Tポイントカードの番号登録をしていない場合は登録を要求されます。

 

4/27以前にVポイントを選択していたサンプル

 

4/28以降にVポイント(青と黄色のマークに変更)を設定すると従来通りにSBI証券のポイントアッププログラムを受けることができるようになります。(従来のVポイントのままでも10月まではポイント付与はあるようです)

 

(青と黄色の)Vポイントに設定を変更すると下のようになります。

 

私の場合で500PT/月を付与されないと大きいかなと思います。(ウェル活で1.5倍=750PT相当)

 

余談、旧Tポイントを設定していた人は4/22以降に自動的に(青と黄色の)Vポイントに変更されるようです。