初夢のお告げが手相に !? | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

あけましておめでとうございます。

2012年が始まりました。


今日元旦の夜見て、二日の朝覚えている夢を「初夢」と言います。


この初夢は、どうやら他人に話したら、正夢にならないらしい・・・という絵本(昔話再話)があります。

はつゆめちょうじゃ (おはなしえほんシリーズ)/こわせ たまみ
¥1,260
Amazon.co.jp
村のお金持ちが村人たちの良い初夢を買おうとします。
人の初夢で金持ちになろうと言うのです。

しかし、いくらお金を積まれても、決して夢の内容を話したがらない小僧さんがいました。

金持ちの旦那は怒って、小僧さんを箱へ入れて、川へ捨ててしまいました。(極端な!昔話ですからえへへ
やがて、小僧さんが流れ着いたところは鬼ヶ島。
あわや食べられるかと思いきや、持ち前の機転で難を逃れ、しまいには、鬼達の宝を奪い、千里棒で千里渡って逃げのび、そこで長者さんの娘ムコとなり幸せに暮らしましたとさ。メデタシメデタシ。

※ ※ ※ ※


なんでもね、夢の中で大黒さんが出て来て、小僧さんにぜ~ったいに人に言ったらアカンよ。言うたら夢は本当にならへんよと、言われたらしい。


これを信じて決して人に言わなかったわけですね。


実際、上手くいったわけですが・・・・


さて!


ということは、この小僧さん、箱に詰められて流されても、おっそろしい鬼に会っても、これは皆、想定内の出来事であったのでしょう。


仮に想定外だとしても、ハッピーエンドの結末を信じていたから、乗り越えられていたとも考えられます。


少し先のハッピーが約束されていたなら、こんなに心丈夫なことはありません。それが夢で見れたなら、人にしゃべったら叶わないよと言われたら、なんか、やっぱり人にしゃべりにくいですむっ


いや、言いたい、言えない、いっそ言うたろか、あ~ドキドキ


しかし、今夜、初夢が見られなかったら話にならん!


しかし、自分のハッピーな未来は実は、手相の中に見ることができるんです!


ほんまです!!