子ども手相メール鑑定書 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは、國本ヒロミです。

子育ての悩みが軽くなる「子ども手相メール鑑定書」のお知らせ

 

・うちの子って、文系?理系?
・うちの子がやる気の出る声かけって?
・子どもの目線っていうけれど、うちの子どっち向いてる?

そのほか子どものことで気になるあんな悩み、こんな悩み・・・

それらは、「子ども手相メール鑑定書」が、解決してくれるかもしれません。

鑑定ポイントはこの7つ!
 

1)お母さんの知らない外での様子がわかります両手比較診断

2)相談相手はお母さん?友達?親の出番がどこまでかがわかる運命線鑑定

3)文系脳?理系脳? 子どものやる気を引き出せる魔法のことば★頭脳線思考パターン鑑定

4)長さでわかる!親も問われる粘り強さと決断力!頭脳線鑑定

5)子ども目線がわかったら、最適ペースでのばしてあげられる頭脳線行動パターン鑑定

6)喜怒哀楽の愛情表現で、人との関わり方がわかる感情線鑑定

7)わかりやすく親しみやすい、絵本の主人公にたとえてみました絵本de手相鑑定  


0歳~中学生までが対象です。

手のひらからのメッセージは、その子が持って生まれた才能や資質を教えてくれます。

優しい子、穏やかな子、活発な子、面白い子・・・手相にはそれぞれの特徴があらわれています。

だから、実際に会ったことがなくても、手相の写真をを見ただけでまるで前から知っていたようにお話ができるんです。


 
生まれたての赤ちゃんにもある手相。

手相では、その子のもって生まれた才能や健康状態をはじめ、様々な情報がわかります。

気持ちの上で薄々感じていたことも、手相を読み取ることで、はっきりと言葉にすることができるのです。

うちの子、家では○○なのに、外では○○と思ったことありませんか?

人は相手や場所で態度を変え、最良のコミュニケーションを取ろうとしますが、手相の左手は家での顔、右手は外での顔がわかります。

 

つまり、左右の手を見比べることで、お母さんの知らないお外での子どもの顔をうかがい知ることができるのです。

幼稚園の先生から、「○○ちゃんはとてもしっかりしていますよ」と言われても信じられないお母さんも、今度こそは信じられるはずです(笑)
 
 
 「子どもの一番近くにいるのに、近すぎて見えなくなって、わからなくなるんです」って、あるお母さんが仰いました。

真面目で素直な方で、家事も育児も一生懸命な方です。

「ちゃんと育てなきゃ、しっかりした大人になってもらわないとと、力が入るたびについ大きな声で怒鳴ってしまうんです(涙)」

わかります、わかります。

 

私にも3人の子どもがいます。

 

白状すると、こわい顔して手をあげたことだって、1度や2度ではありません。

できることなら、子どもに怒鳴らず、にこにこ笑顔のお母さんでいたいですよね。


子どもだって、お母さんを怒らそうとしてやってるわけじゃないのはわかっていますが、つい大きな声を出してしまい、寝顔を見ながら「ごめんね」と反省・・・。

子育ては、育児書通り、先生の言う通りいかないことは、経験済です。

先輩ママに聞いてウチの場合はねと、助言をもらえますが、聞きたいのはウチの子の話です!

 

そんな中で見つけた「手相」というツールは、三人三様の個性を、あらためて尊重できる手がかりになるものでした。

手相から、子育てに役立つヒントがあることを発見したんです!


そして、実際に手相メール鑑定を受けた方からはこんなご感想を頂きました。
 

ついつい短所やできていない所ばかり目について、お小言や注意が増えてしまう小学生母の私。     

子どもの才能や、持って生まれた強みを知って、それを伸ばしてあげられるようになりたいと思いました。   

また親子の相性、普段けんかばかりしている兄妹の相性が手相で分かると面白いなと思いました。 

長女についてはそうそう、その通り!ということがほとんど。 

長男については、当たってる!と納得できる部分とへぇ~そうなんだーと気づかなかった点をご指摘いただきました

鑑定結果をこどもたちに伝えますと、親以外から認めていいただく言葉を聞いて、とっても嬉しそうでした。 ほんとうにありがとうございました!

(8歳・9歳のママ)

 

こども達のこと、特に感受性の強い娘のことが気がかりだったので、「娘のよいところをつぶさず育てたい」という思いを後押しされたようで、嬉しい気持ちになりました。 

 一人ひとりが違う良さを持っていて、それを客観的に示していただけたようで、家族の自信にもなりました。 

 手相は、楽しい幸せな気持ちになるものなんだと初めて感じました。

ありがとうございました。

(4歳と5歳のママ) 

 

鑑定結果を送っていただき、ありがとうございました(o^^o)

子ども達のこと、こんな感じの子かな?となんとなく思っていたことを、ずばり書いていただいていたので、ほんと納得できました!

これから、二人と関わる時に、すごく参考になります♡

そして、私が20代前半に頑張ってたってこと…ほんと、そうだったんです!

そんなこと誰も知るはずないことなのに、手相に書き込まれてて、身体に記録してあるんだと、なんか感動したのと、わかってくれる人がいたことが嬉しくて、涙が出ました。

こんなことまでわかるのかとビックリです‼︎

手相って、すごいですね(^O^)

(8歳と5歳のママ) 


 
 

漠然と不安に感じていたり、気になっていた子供たちのことが、 相談しようにも、どう表現したらいいのかわからず、 相談できずにいたので、鑑定書を読んで、思わず泣けてしまいました。  

息子のことを、多くは語らないけど、心の中は愛情がたっぷりなタイプ と書いていただいたことが、すごく嬉しかったです。  

兄妹が同じチャンネルを持っている、と言うのも嬉しい言葉でした。^^

桃太郎と、赤ずきんちゃんと、シンデレラが一緒に暮らしてる、、、 なんか笑えました。

親子と言っても、それくらい一人ひとり違うものを持っているんですね。^^  

手相を見ていただいたのは、初めてでしたが、まさか泣いてしまうとは、驚きでした。

私の言いたくても上手くいえなかったことを、自分の手が代弁してくれたことが、 一番の驚きであり、すこし先が見えたようで、心が軽くなりました。  

本当にありがとうございました。

(9歳と7歳のママ)

 

子供のこと、とっても安心しました。

また、両親の隠れた性質なども自分では言葉で表せなかった、 何となくそうかなーと思っていたのが、ずばっと書かれていて、すっきりとしました。

息子の家と学校での違い、本当にその通りです!!

先生に教えていただいた開運期を楽しみに日々、楽しんで頑張っていきたいと思います。

先生、どうもありがとうございました。

また、何年後かに鑑定して頂きたいと思います。よろしくお願い致します。

7歳のママ


よく泣く子、よく笑う子、よく寝る子・・・

生まれて間もない赤ちゃんにも、もうすでに個性があるように、一人ひとり、手相のカタチも違います。

 

手相は誰ひとりと同じものはなく、「私の生き方」が描かれています。

これを子育てに活かさないテはありません!


子ども手相メール鑑定書は、子育ての悩みを解決するための虎の巻です。


 
  全20ページのこの鑑定書は、お子さんの性格、資質を解説しています。

一見してわかりづらい手相も、主要線をピックアップし、線の名前、意味を照らし合わせた図解入りです。

さらに、それぞれのタイプ別に、もっとも子どもの心に響きやすい効果的な言葉がけのアドバイス入りです。

きっと、この手相鑑定書は、どんなに権威のある子育ての先生が書いた分厚い本にも負けない、その子だけの育児書になり、お母さんを勇気づけることでしょう。

子どもの心を理解し、子どもの目線が見えたとき、子育ての質が変わります。

いつもまにか笑顔が増え、笑いじわも増加傾向。


あ、それだけは・・・(^_^;)

子ども手相メール鑑定書は、こんなふうに、7つのポイントから見ていきます。
 

1)お母さんの知らない外での様子がわかります両手比較診断

2)相談相手はお母さん?友達?親の出番がどこまでかがわかる運命線鑑定

3)文系脳?理系脳? 子どものやる気を引き出せる魔法のことば★頭脳線思考パターン鑑定

4)長さでわかる!親も問われる粘り強さと決断力!頭脳線鑑定

5)子ども目線がわかったら、最適ペースでのばしてあげられる頭脳線行動パターン鑑定

6)喜怒哀楽の愛情表現で、人との関わり方がわかる感情線鑑定

7)わかりやすく親しみやすい、絵本の主人公にたとえてみました絵本de手相鑑定  


できあがった鑑定書は、PDFデータにてお送り致します。

いつでも見返して、あ、そうだったそうだったと思い出してください。

●年齢 0歳~中学3年生

●鑑定方法 メール鑑定(写真による手相鑑定・PDF送付)

●鑑定料 おひとり8000円

子育ての悩みが軽くなる「子ども手相メール鑑定書」のお申込みはコチラです

およそ1週間~10日でPDFにてお送りします。


 

プロフィール

手相でわかる「お金との向き合い方」無料診断
 

手相鑑定メニュー

フェリシモ手相通信講座

・お守りジュエリー「MIK∀TA」


手相は才能、手相は希望、手相は愛、


母とと子もイキイキと輝き、

 

それぞれが才能を発揮し、お互いを認めあう優しい世界を目指します。