子どもに「待ってね」「あとで」って言って、 それを実現できていますか? | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは、國本ひろみです。
 
子どもに「待ってね」「あとで」って言って、

それを実現できていますか?


子どもには部屋を片付けなさいと言いながら

冷蔵庫の中の掃除が気になっていたりしませんか?


笑ってごまかすのは、もうおしまいにした方がよさそう(-_-;)

という話を入手しました。


「マシュマロ・テスト」という有名な実験があります。
 
それは、1960年代後半から1970年代前半にかけて行われました。
 
何にもない部屋で、手持ち無沙汰で退屈な状況で、
 
子どもの前にマシュマロを置き、
 
「15分、食べずに我慢できたらもう1個あげるよ」
 
と言って、一人きりにしたら、子どもはどんな行動をとるか?
 
という実験です。
 


4歳に15分って長いです。

待てるわけないと、思いませんか?


しかし、実験結果は、

なんと30%の子どもが待てたのです!!


もうちょっと待ったら

もう1個もらえると期待して、

待てたんです。


で、この実験はそれだけでは終わらず、


その待てた、おりこうさんたちは、どんな大人になっているだろう?

と、その20年後に追跡調査したら、


その子たちの多くは、

幸せな人生を送っていることがわかったのです!



たとえば、


肥満が少なく、

ドラッグに手を出す割合も低い。

学力試験のスコアも他に比べて15%程度高く

出世が早い!!


 
おお、すごいーーー!!

「自制心」を持つって素晴らしい!!


しかし、ここで疑問を抱くものが現れました。


「そもそもだけどぉ

1970年代に行われたマシュマロ実験ってさあ、

スタンフォード大学の関係者の

ぼんぼんや、おじょうさまばっかりじゃん。

それって、偏ってない?

成功の理由は、待てた とかより、

親が金持ちだから、子どもも金持ちなったんじゃね?」



というわけで、

アメリカのいろーーーんな家庭の子どもを集めて

再度実験が行われました。


今度は、

子ども達にマシュマロを与える前に、

古いクレヨンを子どもに渡し、


「そのクレヨン使ってもいいけれど、

少し待つなら、スタッフが新品のクレヨンを持ってくるよ」と伝えます。



そしてAグループとBグループに分けて、

待っていた子どもに、それぞれ違う対応をします。


Aグループには、約束通り新品を渡す

Bグループには、「ごめんごめん、クレヨン無かったわ」と待ったけど何もなし。


2回目は、素敵なシールでも同じことが行われました。


それから、例のマシュマロ実験が行われたのです。


結果は、

クレヨンとシールを渡されなかった子のグループは、

14人中13人が、すぐにマシュマロを食べてしまいました。


クレヨンとシールを渡されたグループで食べてしまったのは、

14人中5人だけだったそうです。



ですよねー。

もらえると思って待ったのにもらえなかったら、

アホらしくて、もう待つ気になりませんよね。
 
「またか」「どうせ」「いっつも」
 
(こういうときに、ブロックって作られるんですけどね。)


ということは・・・


信頼関係が、「自制心」を養うということ。


「自制心」がある子は、出世する。

自分の望みが、早く叶うっていうことだから・・・


今の行動が、
 
未来の幸せにつながっていると疑わず

自信をもって行動ができると

本当に、そうなるっていうこと!



そんな子に、我が子も、なって欲しいと思いませんか?


そのかなめが、【信頼関係】なのですよ。

親子の信頼関係、しっかり見直してみませんか?
 
 
ついつい心配になったり、怒ってしまうのは、
 
子どもの「できていないところ」に
ついついフォーカスしてしまうから。
 
信じてるんだけど・・・と。
 
 
あまり先を急がずに、じっくり取り組みたい子。
 
遠慮してるように見えて、本当にそれが居心地がいい子。
 
お家ではおとなしいけど、外ではリーダーシップがとれる子。
 
 
子どもの手相がわかれば、
 
お母さんも気づいていないいいところだって、たくさん見つかります^^
 
 
【子ども手相メール鑑定書】は、

そのためのヒントがぎっしり詰まっています!!


 
わかりやすい7つの項目に分けて、

その子にあった声のかけ方が個別に書かれています。

1)お母さんの知らない外での様子がわかります両手比較診断

2)相談相手はお母さん?友達?親の出番がどこまでかがわかる運命線鑑定

3)文系脳?理系脳? 子どものやる気を引き出せる魔法のことば★頭脳線思考ハ゜ターン鑑定 

4)長さでわかる!親も問われる粘り強さと決断力!頭脳線鑑定

5)子ども目線がわかったら、最適ペースでのばしてあげられる頭脳線行動パターン鑑定

6)喜怒哀楽の愛情表現で、人との関わり方がわかる感情線鑑定

7)わかりやすく親しみやすい、絵本の主人公にたとえてみました絵本de手相鑑定   

 
できあがった鑑定書は、PDFデータにてお送り致します。

 
●年齢 0歳~高校3年生

●鑑定方法 メール鑑定(写真による手相鑑定・PDF送付)

なおご希望の方には、
 
ピンポイントで子育ての悩みが相談できる
30分相談(ZOOMまたは電話)もお申込み頂けます。


●鑑定料 

おひとり8,000円(ご兄弟の場合いは、x人数分)

30分相談つき プラス5,000円(人数に関係なく)

お申込みは、10/18(木)まで。

ご希望の方は、こちらです。

 
【関連記事】
 
 
 
 
 
UMI9期マスターコースのお知らせ
UMI9期マスターコースは、2019年1月 開講

(11月26日 募集開始)

 

【 基礎講座の日程が決まりました!】

 

1月15日(火)・20日(日) 東京

1月16日(水)・19日(土) 大阪

 

ZOOMでのご自宅受講は決まり次第お知らせいたします。