お正月の準備、子ども達にも手伝ってもらってますか? | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ

あなたの未来を変える手相鑑定カウンセリング
未来はもっと素敵になる!
手相で、幸せへの最短ルート見つけます。

こんにちは、國本ひろみです。

今日はお正月の買い出しに市場に行きました。

どこで買うのが安いかなーとウロウロとしていたら、お餅屋さんのおばさんが言いました。

「これお伊勢さんでついてるんやで」

お伊勢さん!?そんなん即買いやん!!

あー、なんでもっとそこんとこ、大きくPOP書かないんだろう!?と、人のお商売が気になった年の瀬です(笑)

もうすぐおしょうがつ (こどものとも絵本)/福音館書店
¥864
Amazon.co.jp

ひろくんとゆうちゃんは、お正月休みに、おじいちゃんとおばあちゃんのうちへでかけました。

おじいさんもおばあさんも、久しぶりにあった孫を抱き上げ、大喜びです。

「うわあ、ゆうちゃんも重いなあ。こんな大きゅうなったんやから、お正月の用意、手伝うてもらえそうやなあ」


29日は、ガラス磨きに、障子張り、ソファも動かし大掃除。

30日は、おじさん、おばさん、いとこもやってきて、みんなでお餅つき。

大晦日には、朝から市場へ買い出しにでかけました。

 



市場は大賑わい!

家に帰ってからも、お餅をお供えしたり、しめかざりを飾ったり、まだまだやることはたくさんあります!

夕方は、お風呂屋さんに終い湯に入りに行きました。

夜にはみんなで年越しそばを食べて、お寺におまいりに出かけました。

ゴーン、ゴーン

除夜の鐘が後ろから聞こえてきます。

もうあと少しで今年も終わり、新しい年がはじまります。

もうすくあけましておめでとう。

※ ※ ※ ※


ひろくんとゆうちゃんは、犬です。

お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、犬です。

親戚のおじさんはタヌキです。

魚屋は猫です。

呼び込みしているのは、キツネです。

黒豆売ってるのは、ヤギです。

八百屋はブタです。

さて、どの手相を見ましょうか?

ゆうちゃん、おいで~^^

 

IMG_6840.jpg

 

ゆうちゃんは、まだ小さいのに、いっぱいお手伝いできてえらかったね!

おにいちゃんはつまみ食いしたり、お餅丸めるのもふざけてばっかりだけど、ゆうちゃんはとってもよく気がついて、クルクルとほんとによく動くねー!

だんだん口調もおばあちゃんに似てきて、まあそっくり^^

ほら、手相もおばあちゃんに似てるわ^^

 

 


これはね、「いかに楽しく働くか?」を、いつもテーマにしている人が持ってる線。

で、いつの間にか周りの人がとっても喜んでてくれて、感謝されるのよ^^

お正月を迎えるのに、ワクワクしながら、いっぱい身体を動かして、もう家中ピッカピカ!

歳神さんも、きっと喜んでくれはるよ。

これできっと、ええ年迎えられるね^^


 


完全オーダーメイド、自分だけの人生設計図が書かれてある「手相」は、自分の強みを活かした生き方が見つかります。 神戸はもちろん、大阪、東京、名古屋、徳島、広島、熊本、沖縄、仙台、札幌ほか、海外からもご依頼いただいています。