2歳の子にプリントって必要? 2歳6ヶ月 | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、たかだ鍼灸接骨院です。

 

息子が2歳半になったので、そろそろプリント学習も、と考えています。2歳の子にプリントって必要?と思われる方もいらっしゃると思いますが、売られている、2歳児向けのドリル・プリントは、主に『ぬりえ』『めいろ』『切り紙』といった、『おべんきょう』というよりはどちらかというと『作業』系とでも言えそうなものが多いですよね。

 

 

 

(この3つは声がけが英語でもできるようになっているので、買ってみようと思っています)

これらのプリントには

・指先の器用さをやしなう(指先使うことは脳の活性化にもつながる)
・正しい鉛筆やクレヨンの持ち方を身に付ける、筆圧をつける、運筆の練習

という目的があります。

 

上のようなものではなく、数や図形、概念(言葉の意味)などをあつかう、いわゆる『ちえ』系のドリルも売られています。

『おべんきょう』系のドリル・プリント、まわりのママ友さんにお聞きするとまだ取り組んでいない様子。ですが、同じ月齢のブロガーさんの記事を拝見すると取り入れられている方も多いですね。

 

私も2歳半から七田のプリントを始めようと考えていましたが、

2歳半になって、どうしようか迷い始めています。

迷っている理由は

・毎日3枚できるのか

・毎日3枚という目標が、私の負担にならないか

・出来なかった時の焦りを息子が感じとって、プリント嫌いにならないか

などなど・・・

一応、2歳になってからは毎日、机に座る習慣はできていますが矢印

2歳からのプリント学習どうする? 2歳0か月

くもんのはじめてのおけいこ 線引き、全然出来ない問題 2歳0ヶ月

2歳半からのプリント学習に備えて… 2歳4ヶ月

弱気になっています・・・

 

そこで、今のうちからプリントに取り組む目的を七田プリントを見て、再確認しようと思いました。

 

もじA1-1はこんな感じ

最後1-24はこんな感じ

息子の苦手な女の子・男の子はどれ?問題が!!

もじ・かず・ちえの働きかけに チューターシステム 2歳6か月 

 

ちえA1-1はこんな感じ

色塗りや線引き。

最後1-24はこんな感じ

24日後には細かい○とか書けるようになるのでしょうか?

 

かずA1-1はこんな感じ

このくらいの多い・少ないは簡単

 

最後1-24はこんな感じ

24日後・・・同じ数、わかるかしら~?

 

このように2歳児向けのいわゆる『ちえ』系プリントには、数や図形、概念(言葉)や記憶などにおいて、この時期に身につけておきたいこと・できるようになっておきたいことが体系化されまとめられています。

この時期に必要な知識や概念とは何かを、ドリルを通して親が知ることで、日常生活の遊びや暮らしの中で、経験させたり教えてあげられることが、ちえプリントを行うことのメリットだと確認しました。

 

子どもが小さいうちは、わざわざ『おべんきょう』というスタイルをとらなくても、遊びの中で自然にいろんな概念を身につけていくもの…

だからといって好きなように遊ばせているだけの場合と、親がこどもにどんなことを身につけさせたいかを意識したうえで、遊びを促したり声かけをしてあげるのとでは大きな差があると感じています。

また、ドリルを行うことで子供がどんなことをわかっていないのか確認できれば、遊びの中や実体験の中で経験を積ませてあげられることができますねグッ

幼児のドリルはそういった意味で、親のための教科書だと思います。

私もそろそろ準備が整ってきたので、(せこせこスキャンをして、印刷しました!)タイミングを見て、始めたいと思います。

また、経過はブログで書かせていただけたら、と思います。

 

 

クローバー不妊治療コースの新規患者さま、受付休止のお知らせ:たかだ鍼灸接骨院

クローバー移植後の鍼灸治療の予約について。たかだ鍼灸接骨院

 

たかだ鍼灸接骨院

・住所 郵便番号399-8201
長野県安曇野市南穂高3036-1

・メニュー・料金
・営業時間 8時~20時
・休診日 不定休

                  1月の休診日:たかだ鍼灸接骨院
・HP      http://www.takada-harikyu.com/

☆ お申込み方法 ☆

お電話もしくはメールにてお申し込みください。

0263-88-8816

メールでは、 

①お名前(フルネーム) 
②ご希望日と時間 
③ご希望メニュー

を明記の上
takadasinkyu2015@yahoo.co.jp

高田まで 送信ください。(急ぎの場合はお電話でお願いします)