もう8月ですね!


体調がようやく戻ってきました。


今日からお盆休み!9連休!という方もいらっしゃるのかな、


私はあと1日働いたらお盆休みです^^


ブログに書きたいことが溜まってるので、その間中くらいまめな更新をしたいと思います。


ブログにもお邪魔させていただきますね!



゚:: *My Salad Days*::*



2013年7月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1266ページ
ナイス数:57ナイス



http://book.akahoshitakuya.com/u/15292/matome?invite_id=15292

■キューティ・ブロンド (ヴィレッジブックス S フ 2-1)
映画は高校生くらいからのお気に入り。ブロンド差別も扱った、なかなかまともな本でもあります。原作もかなりの面白さ。エルと同じくブロンド美人で、ロースクールに入った著者。この春就職し、夜遅くまで残業し、休みの日もずっと仕事、仕事仕事仕事…という日々を送っていて、そんなときはこんな仕事を頑張る女性のハッピーなサクセスストーリーを読みたくなります。
読了日:7月27日 著者:アマンダ・ブラウン
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/30652034

■売り込まなくても売れる!実践編 トップ1%の営業マンから生まれた「高確率セールス」
前作は未読。ちゃんと前作から読みましょう。かなり上の立場の上司から借りた本。ん?いいんですか、こんな売り方をして??ほんとに数字ついてくるんでしょうか…?やっぱり、かなりアメリカ式に感じました。現実的にかなり厳しいし、この方法で営業を許可してくれる会社って少ない気がします。確かに斬新ではあるけれど、合う、合わないが大きそう。
読了日:7月27日 著者:ジャック・ワース,マイルズ・サンキン,宇都出 雅巳,神田 昌典
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/30652021

■忘られぬ死 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
誰が犯人でもおかしくないミステリー。まさか、そうくるとは。そして、そんな単純なトリックだとは。ちょっと異色な作品です、でも面白い。犯人がわからない、ということと、誰にでも動機があるということ…なのか。黄色いアイリスも読んでみたいとおもいます。
読了日:7月26日 著者:アガサ・クリスティー
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/30634397

■~ひとつずつ、少しずつ変えていく~ スッキリ 落ちついた暮らし 68のヒント
著者の既読本と、内容がまるかぶり。
読了日:7月18日 著者:金子 由紀子
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/30433229


▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/



゚:: *My Salad Days*::*



2013年7月の鑑賞メーター
観たビデオの数:1本
観た鑑賞時間:115分

■顔のない天使 [DVD]
ありきたり、と言えばありきたり。冷めた目でちょっと観てしまい、感動作!という感じにまでいっていないのが残念ではありますが、シェイクスピアが出てきたところが個人的にはうれしい。
鑑賞日:07月28日 監督:メル・ギブソン
http://video.akahoshitakuya.com/cmt/2523793


▼鑑賞メーター
http://video.akahoshitakuya.com/