次男の学校にはコースがいくつかあります学校

英語とか特定の科目に特化したコースを除く、いわゆる普通科の中にも複数コースあって、

次男は入試の時に希望したコースにいます。


この次男のコースがちょいと曲者でして……
(……と私は思っている知らんぷり)


指定校推薦右矢印なし
総合型入試、学校推薦等右矢印GMARCH以上のみ


まーよくあることで、指定校推薦は自力で大学に行くのが難しい一番下のコースのみが使える(特進コースなどは使えない)ってのはね……まぁわかるんだけど……


このご時世、総合型や推薦が自由に使えないってどーなのよ!!


今や大学入試の半数が推薦などでの選抜だというのに……

時代錯誤も甚だしいハッ


だからね、悩むわけですよ……


実は2年に上がるタイミングでのみコース変更が可能で、昨年11月に来年度のコース変更有無の予備調査がありました。


私は変更でいいんじゃないかな!?と思っていたのですが、次男は『ん〜』という感じで……


なにがそんなに『ん〜』なのかというと、


『部活頑張れるかな〜汗うさぎ


そこっ?!


いや……私からしたら、

『3年生の2月3月最後の最後まで勉強頑張れるの!?


そっちのほうが、断然次男には難しいと思うんですけど物申す


ただ、ガチ吹部のなかで、ふわふわしている次男がどこまで本気かわかりませんが、

『最後まで頑張れるかな』

って言っていることに一抹の不安を感じるわけで……ネガティブ


もしも、コース変更した後に部活辞めたら、指定校とかの推薦にシフトしないといけないよねタラー

でも指定校にどんな大学があるか知らないのよ。


これに関しては9月くらいに次男に、

「進路指導室の前とかに指定校推薦大学の一覧が貼ってあるはずだからメモってきなさい鉛筆

って言ったんだけど、時すでに遅しだったのか次男が見つけられなかったのか……貼ってなかったと言われ、わからぬまま……もやもや


コース変更の結論が出せないまま、11月の予備調査票提出の前に保護者会がありました。


メインの話はやはりコース変更のことで、

先生としては、やはり変えた(下げた)ほうが受験の選択肢は増えるのでいいと思うという話。


終わった後に先生と話をしたい方は残るのですが、

もちろん残りましたよグー


他のお母さん方も皆さんコース変更の相談してましたねタラー


でも、やみくもに変更することを勧めているわけではなくて、

『〇〇さんは、このままでも頑張れると思います』とか、

『やっぱり授業の雰囲気など、変わりたくない思っているのなら無理に変えなくていいと思います』

って、その子その子にあったアドバイスをしている感じ。


で、ウチの番になり、先生、挨拶するやいなや、

「次男くんはね〜コース変更したほうがいいと思いますけど〜どう言ってます?


あれ〜やっぱりウチはそうなん?!


私「ですよね〜ニコニコ

先生「やっぱり吹部の子はほとんどが部活を使って大学行ってるんですよ。次男くんはそれが使えるんだから使ったほうがいいと思うんです」


はいっ!これに関しては結論出たも同然!


私「ちなみに、指定校推薦ってどんなところがあるのかって教えていただけますか?

先生「あれっ、この冊子ご存知ないですか?


ん?!

私「えっ、なんですか、それ!?見たこと無いです」


私の後ろで待っていた二人のお母さんたちもザワザワし始めるアセアセ

どうやら私の後ろにいたお母さん達も男子の母らしく、冊子の存在を知らなかった模様驚き


男子高校生、学校の情報を親に全く流しません!


先生「あ、男子たちこれ見せてないですかね?笑じゃあ、ご一緒にどーぞ」

ということで、私と2人のお母さんと3人で、冊子を見ながら先生の話を聞くことに。


指定校は大学名、学部にこだわらなければそれなりにある感じ。


昨年なんて、3.8で行けるわりと有名な薬科大に誰も手を挙げなかったらしい知らんぷり

もったいないって先生も言ってたけど。

まぁ私立の薬学部ってめちゃめちゃお金かかるから、とりあえず行っとこ、みたいな気持ちでは行けないもんねアセアセ


あと気になっていたことを質問。

文理選択はもちろん理系で悩むことはないのですが、

『物理と生物の選択はどうしたらいいか?


次男、まだ大学で何を勉強するか決めてないけど、もし医療系に行くなら生物だよね。

でも、推薦のために成績取ることだけ考えたら物理のほうが多分できる……。


先生「どちらでもいいと思いますよ〜どのみち医療系なら大学で生物は学び直しますし。あと、意外と放射線技師の学校に行っていた子が『物理やっていたほうがレントゲンとかで空間認識に役に立ったかも』って言ってました」

そ、そうなんだ……なるほど知らんぷり


……ということで、
コース変更あり、理系、物理選択、と一応この時に決めて調査票を提出しました気づき




ご訪問ありがとうございますニコニコ

ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとうれしいですラブ


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 低身長児育児へ
にほんブログ村