今週末本番があった次男汗うさぎ

おかげで月曜から毎日朝練でした〜ガーン

5時起きですよ……魂


実は少し前から炊飯器がおかしくて、ご飯がこんなんなってしまうありんす家ガーン
……てか、盛り方!!汚いっ

おこげではありません……なぞの着色驚き


早く炊飯器を買いたいところなのですが、なんか一人で決めるのが……欲しいやつもないし……知らんぷり


ありんすパパが帰ってきたら買いに行こうと思って待っていたら、帰ってきたありパパがイオンのブラックフライデーのチラシに炊飯器を見つけ、

よさそうな炊飯器が47,800円(税抜)だって。


もとはどのくらいするのかと調べたら、◯mazonで同じ商品が69,800円!!(たぶん税込)


こりゃ安いキラキラ

それを注文しました気づき


でもさ、予約商品で届くのが11/23以降なわけよ煽り
ま、ブラックフライデーだからねもやもや


ブラックフライデーだからか炊飯器もブラック(黒)ハッ

今は黒い家電が流行りなんですね気づき
白物家電なんて言ってた時代は遠い昔なのね……



電気圧力鍋でもご飯が炊けることを思い出して、炊飯器を来るまでそれを使うことにしたのですが、

少々難点が……


難点その①

タイマーが使えないアセアセ


なので、朝起きてからご飯をセットして炊かなきゃいけないんだけど、

加圧時間は4分なので、炊きあがるまでは15分くらいなのですが、その後圧が抜けるまで待つとトータル30分くらいかかるんだわガーン


5時起きからさらに30分早くは起きられない……

ということで、朝ご飯はミニカップヌードルやパン(長男嫌いだけど)でしのぐことにしました電球

お弁当には起きてから炊いても間に合うのが救いですわうずまき



難点その②、

コードが抜けると悲しいことになる


まだ炊飯器が鎮座しているため、圧力鍋を置く場所がなくリビングの床に置いて使っていたのですか、ある日床に座って作業していたらコードが足に引っかかって抜けた〜アセアセ(磁石でくっついているだけで簡単に抜けるのです)


もう炊きあがって圧が抜けるのを待っていた段階だったのですが、

完全にリセット!!

イチからスタートする状態になってしまったので、
保温も切れて二度とできないし、圧も抜けない(たぶん……)


……泣くわ泣き笑い


まだ長男が家を出るまで1時間以上あるので、ご飯が冷たくなってしまう〜驚き


とりあえず手動で圧を抜いて、前の炊飯器に移して保温しましたよ……まだ捨ててなくてよかったグッ

保温だけなら問題なくできるのでうずまき


早く新しい炊飯器来てほしーひらめき



てか、この一週間早寝早起きの生活をしていたのですが、

初日こそ出勤するまえにあつ森をしていて、2度くらい寝落ちしましたが、

その後はなんだか快調ですチョキ

日中の眠気もいつもより少ないような……


やっぱり早寝早起きって大事なんですねニコニコ
めちゃめちゃ苦手だけど……




ご訪問ありがとうございますニコニコ

ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとうれしいですラブ


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 低身長児育児へ
にほんブログ村