私ではありません笑わかってるって!?


長男の矯正が終了しました歯


ほとんど記事をかかないうちに終わってすいませんアセアセ

でもさ、抜歯をしてないから『隙間が埋まってきてる〜』とか、そういう大きな動きがなくて、

地味に少しずつ歯が動く……的な矯正だったので、あんまりネタがなかったのよ……知らんぷり


あ〜強いて言うなら、多分デカ先生が苦戦?したところは……

長男は歯が基本ミニサイズなんですよぐすん

で、特に上の歯が小さくて、その上の歯の大きさに対して下の歯が大きいらしく、
(もともと下顎もやや大きいです)

同じように並べようとすると上の歯が前に来づらい、噛み合わせを作りにくいアセアセ


受け口ほどではないけど、上の歯と下の歯が同じ位置になってしまう(切端咬合っていうのかな)みたいでね……


そのために下の歯を小さくするために毎回カミソリで削るという地味な作業をしてもらってました魂

ウゲッ……歯……痛そう歯

痛くなるほどには削らないらしいけどねうずまき



そんで、1月の調整でデカ先生から、

「そろそろ、装置外そうかなって思ってるんですけど……どうですかね?

と言われました。


『どうですかね?


と聞かれたわけは、やっぱり抜歯をして口元をもっと下げたいという希望があれば、矯正を続けるという選択肢もあるからでして……。


ただ、長男の舌の癖で下の歯を前に押してしまうと、思うように下がらないかも……とも言われ。


ん〜〜となるわけですよもやもや


なので、現状の確認も兼ねて、2月あたまに受診してレントゲンや歯型の確認をさせてもらいました。


模型下矢印下矢印下矢印これ2期の矯正を始めた時
すきっ歯、出っ歯、過蓋咬合歯見事なまでの後戻り
一度治したのに出っ歯の角度もなかなかです歯
こちら現在歯
キレイに噛み合ってます歯


歯はとてもよく噛み合っているんだけど、

ん〜正直、横顔の仕上がりには100点はつけられないんですよねもやもや

Eラインに収まっていないのでぐすん


ただ、これに関しては唇がタラコ唇笑という事実もあるし、そもそも骨格的上下顎前突症なので歯並びを整えても顎が出ていることは変わらず……。

なので、歯を抜いたとしても、あまり見た目は変わらない可能性が高いと思われ……。


長男のやる気もこれ以上はないかな?


ということで、ブラオフ!!決定しました!!


となると、デカ先生すごい勢いでスケジュール入れてくるんですよアセアセ

そういえば、前に2024年4月には異動するって言ってたから、そのせいだと思うんだけどね知らんぷり


この日から10日後にブラオフのための予約をグイグイ入れてきましたダッシュ
(そんなにすぐに空いてるの?!今までめっちゃ予約取りにくかったのは何だったんだ……)


ブラオフにあたり、一番気になっていたことを確認してきました電球

Ⅰ期の矯正後、リテーナーを1年以上しっかり使ったにもかかわらず、使うのを止めた途端に歯並びが崩れてしまった過去があるので、

また後戻りしてしまったり、親知らずが生えるなどで歯並びが崩れた場合、再矯正はどうなるのか(保険?自費?)

右矢印今まで通り、保険でできるそうですグッ

安心しましたニコニコ



……で、先々週、無事にブラオフしてきましたキラキラ


最後のブラケット姿
歯よりヒゲ面が気になる……もやもや
ブラオフしてリテーナーつけたところ歯


なんか歯がキレイになってるキラキラ
クリーニングしてくれたのかな!?



そんでもって……

模型とレントゲンを確認した日に発覚したこと!

下の親知らずが横向きになっているんだけど〜アセアセ


前にレントゲン撮ったときはちゃんと上向いていたんですよ!!(今、あらためて見たらちょっと斜めだけど……)
向かって左(右下親知らず)は生えかけて炎症を起こしたので以前抜きました歯
左(右下親知らず)を抜いたあと。右側にある上矢印親知らずは斜め上を向いていたのよ……


だから、一時はそれを活かそうかとも思ったのに、生えてくる過程でまさか寝てしまうとは……こんなことってあるのね驚き


これは抜かないと〜ということなので、春休み中に抜くことにしました歯


もう春休み中なのですが、デカ先生にざっくり『春休み中に抜きたい』と伝えたら、

世間一般的な春休み(3月下旬)に予約を入れてくれたわ知らんぷり(もっと早くてよかったんだけどな……)

面倒くさいから上も抜いちゃえばいいのに〜と思ったのに、上はもっと生えてきてからでいいんだって。


長男は恐怖でしかないと思うけど絶望

私としてはイケメン先生に会えるのが楽しみ〜ルンルン
ふふ〜悪いね〜ひらめき飛び出すハート




ご訪問ありがとうございますニコニコ

ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとうれしいですラブ


にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 低身長児育児へ
にほんブログ村