ちょっと前にお腹babyは4ヶ月スタートしたよ[みんな:01]



4ヶ月に入るとツワリが落ち着く人が多いと良く聞きますが、ここ最近若干ではありますが地獄の生活は抜け出しつつあります[みんな:02]

一昨日ピーナツばあちゃんがお仕事お休みだったので歩いて2分程度の距離のショッピングセンターに一緒に付き添いをしてもらい
ガジュキャンのグルーミングをお願いしに行きました。

毎日実家から一歩も出られなく
ひたすら時間が過ぎてゆくのを耐えていたアキにとっては、凄いお出かけで
体力もなくなってしまった私は帰宅すると足が攣って両足に湿布を貼って過ごしました[みんな:07]

でもサウナの様なお外でしたが、
外に出れて良かった(*☻-☻*)
ガジュキャンが綺麗になって良かった(*☻-☻*)
テルが母ちゃんにショッピングセンターを案内してくれる姿を見れて良かった(*☻-☻*)
ピーナツばあちゃんが一緒だったから
何かあっても大丈夫‼
と、心強くて外出できた[みんな:08]

帰宅後は案の定具合ワルゥ~でしたが本当に良かった(*☻-☻*)

そして、
昨日私にとって心にしみる事があったんです。
最近は
今気分が良いな(^ー^)ノと思う瞬間も出てきたのですが、
そんな矢先ガジュマルちゃんとキャン君達の排泄物の臭いがするとオェー

ピーナツばあちゃんには私の嗅覚に驚かれます

ピーナツばあちゃんが料理をするニオイにもオェー

トイレまで急いで駆け込むのですが


間に合わなくて居間でオェーとしながらトイレへ向かっていたら

昨日テルにオェーと真似されました[みんな:03]

トイレで篭る母ちゃんは

居間でテルのオェーと何度も楽しそうに真似をしている声とばあちゃんが笑ながら母ちゃん辛いんだから大丈夫[みんな:04]ってするんだよ[みんな:05]と話している声が聞こえてきました[みんな:06]

トイレで吐きながら
微笑ましいテルの姿にウルウルしてしまった私。

仙台で吐いていた時は
テルは母ちゃんの後を追って泣いて
母ちゃんは体が思う様に動かなくて
テルの要求に応えられなくて
更にテルは泣いていたけど、今は実家で支えてくれる人がいるから
テルも崩れる事なく過ごせてるんだな~と本当ありがたいな~と思う毎日です。

親になって親の有り難みが身に染みる
photo:01




iPhoneからの投稿