ゆりかご?の緊急行ってたらブログの更新忘れてたガーン

 

最近レベル上げがおさぼり気味だったからねw

たまにはいいんじゃない?照れ

 

うむ。

通常攻撃で1000ダメ出ると、あーやっとここまで成長したんだなーって思うよなぁ

最初はもう…タフだなおい!って思ってたのに。

 

いつもまったり進行なぷそ充也。

 

マキナ、昨日撮った写真見てくれw

 

 

ぇえ!こんなのいつの間に撮ってたの!?びっくり

 

マキナが短冊見てるときに…ね

後ろから見てたらカワイイなーって思って盗撮したニヤリ

 

タイホしまぁすえー

 

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

 

それキモいからやめてw

 

うむ、俺も思った。。。

というか初めて使ったw

 

そして、読んだみんなもマキナのその一言に「うんうん」と

頷いたのが視えた!!!

 

 

 

 

と、ここで視える繋がりで強引に話を変えます。。。
 

中々…こないのよw

 

どうしたの?

 

やっぱスカイプじゃダメなのかなぁと思ってねぇ

 

オーラのこと?照れ

 

そうそう

単純に読者登録してる人のみってのがあまり良くなかったのかな…?

あ、でも一人だけ協力してくださった方がいてね、ほんとにすっごく嬉しかった。

 

 

Skypeだと通話しないとダメとかって思われてる部分があるか、

ほんとに怪しまれてるかのどちらかで…。

 

今までの秋人ちんの行いからみたら何かされるって思うでしょニヤリ

 

やっぱりそう思う?

 

そりゃそうでしょニヤリ

 

日ごろの行いが悪いからってやつですね(つ∀<。)アチャー

 

まだまだ協力してくださる方を募集しております

通話とか必要ないので、メールでも可としました。

 

コメントでもいいのかな?って思ったけど、

やっぱりそこは個人を尊重という意味でオープンじゃない方がいいだろうと。

 

①SkypeID

akito_makina

 

②GMail

akitomakina@~~.com

※~~をgmailに変更してください

 

③amebaのメッセージでも可とします

 

 

俺が視るのは色までで、その色が意味する特徴は↓のリンク先を読むのが一番早いです

俺の性格とオーラの色の特徴がほぼピッタリだったので…一人で感動してましたw

 

http://www.aura-imi.com/

 

 

 

 

ではでは、お恥ずかしいですが秋人自身のオーラの色とその色の特徴を会話式でお楽しみくださいw

※長いので興味の無い方はバックしていただいて構いません

 

 

秋人のオーラ:青色

 

なぁマキナ?青のオーラってどんな特徴なの?

 

青かぁ。少し話が長くなるけどついてきてね?

 

青色オーラの人は、12色のスペクトラムの中で最も情が厚くて、世話が好き、守り育てる性格なの

 

 

自分の心と感情に素直に従って生きることから、愛が一番重要であることを教えてくれる存在になるよ

 

このオーラの人にとって人生の目的は、人に仕え、助け、人を愛すること。

青色オーラの人は人類に仕えるためにこの世に生まれてきた人って感じかな?

 

人類に仕える…w

 

そうだよぉ、仕えてねウインク

 

青色オーラの人は正直で、 「捧げる」「尽くす」「貢献する」「伝統を重んじる」 「価値を尊重する」といった側面を持ってて、すごくフレンドリーなの照れ

 

フレンドリーか?w 俺自身あんまりフレンドリーな印象ないけどなw

 

開かれた心でもって人を愛し、平和を保つために多くの時間が必要だよ?

 

このオーラの人は、愛や愛情、周囲の人々を助ける、尽くす必要性が行動を起こすきっかけになるの

 

たしかにな…この前の目覚めた者へのメッセージがこれに値するのか…

 

精神的な観点や、理論に基づくより、感情や直感に基づいて自分のアイデアや概念を築くから、理論的な問題について議論するのは苦手w

 

うむ、理論的なのはすごく苦手w

ごちゃごちゃ考えとらんで動こうよってなるね…

 

秋人ちん見てるとほんとそう思うよw

 

今の社会では、直感や感情に基づいた右脳的思考は、知的思考や科学的事実に基づくほど容易には受け入れられないかな。

でもね、太古から備わる自然の知識と知恵を持つ右脳が発達してて、実証やデータがなくても何が正しいかを感じとって、動けるの。

 

右脳的思考ねぇ…ちゃんと右脳使えてるのか不安なんだけどなw

 

静かにその内から沸き起こる知恵に耳を傾ければ、自分が何をすべきかをわかるようになるから頑張って?ウインク

 

他の人にすぐに合わせることができ、周りで何が起きているのかを正確に捉えることができるの

ただね、周りの気持ちを汲み取り過ぎずに自分自身を守ることを覚えないとだよ?w

 

え?w

 

青色オーラの人は全てのカラーの中で、最も感情的なの。

からまった深い感情からの出口を見出せる機会がないと、心細く、迷子になったように感じちゃうから

 

あああ…なんか最近あったような…ガーン

 

そうでしょ?w

そのためにはね、常に自分自身をクリアにしておく必要があるよ

 

クリアにする…どうやって…?

 

ん~、自分の内面に関して友人と話をしたり、その時の気持ちや感情を書き留めたり、一人静かに過ごすなどして、自分の中にある重い感情を鎮静してあげればいいと思う

 

 

このオーラは、自分のことよりも周りの人のことをより考える人が多くて、生まれながらにして世話好きでお母さんのような資質を持ってる

 

お母さん…?

 

のようなだよw

勘違いしないのw

 

周りの人の誕生日を憶えていたり、病気の人のことを気にし、周りの人が悲しんでいる時にいつでも聴いてあげられる人だから、アドバイザーやカウンセラーに生まれた人と言っても過言じゃないかもw

 

うん…悲しんでそうだなって思ったら直感で動いちゃうな…

ある意味おせっかい的な部分もあるかも…ガーン

 

このオーラの人は周りの人に愛情を注ぎ、人を受け入れ、許すことができるから、多くの人がこのオーラの人と一緒にいることを好むよ爆  笑

 

そうなのかな

 

涙もろく、喜び、悲しみ、思いやり、謙遜の強い感情を解き放つから、

他の色の人たちは、激しい感情面をなかなか理解しづらいの

 

でもね、この感情的な深みがあるからこそ、暖かくて、同情的で守る力があるの照れ

 

これはもう…ズバリ…だよねw

 

あは♪ そうだねニヤリ

 

青色オーラを持つ人の天賦の才能は、無条件の愛、強い直感、そして「内なる知識」を表現できること

どんなことがが起こっても、青色のオーラの人はいつもそれを許しちゃう

だから「人が良すぎる」って思われて、そこに付け込まれることもあるよぉ

気を付けてねウインク

 

それは思われてるだろうな…

 

青色オーラの人全てにとって、一番大きな課題は、慎重に見分け、自分自身の力に留まり、適切に「NO」と言うこと。

自分自身に一番素直であることが重要なの。

じゃないと他人に利用されて、落胆や絶望を味わうことになっちゃうから。

 

なるほど。 ここらへんは気を付けよう。

 

このオーラの人のなかには、他人の心配を第一に考える人もいるよ

人々の問題に耳を傾け、理解する能力に恵まれ、批判はしない。

他人のことに気に掛けるあまり、時として自分の問題を省みることを忘れちゃうのが特徴

 

わからんでもないなww

 

このオーラの人に重要なことは、周りに人に手を貸すよりもより個人的な成長のためにもっと時間を使うこと。

こんなことしたら人から追いやられたり、拒絶されたり、愛されなくなるのではないか、というような恐れを持つかもしれないね?照れ

 

でもこれはね、言い換えると自分自身が傷つくのを恐れていることと一緒なの

他人は他人、自分は自分。

この境界を区別できるようになろうね?爆  笑

 

了解した。

それにしても…長い…全然終わらんぞ。

ということで一旦切りたいと思います。

 

この続きはまたの機会にw